COBOL2002解説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 217p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784877830595
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

内容説明

本書の目的はCOBOL新規格を紹介することであり、COBOLコンソーシアム基礎技術分科会の各社の委員が分担して執筆した。第4次規格を紹介した世界で最初の解説書で、第4次規格の200近い追加・変更項目の中から主要なものを紹介している。また、第4次規格のCOBOL文法の一般形式をすべて示すとともに、第3次規格との相違を明記した。

目次

概要
漢字などのマルチオクテット文字と国際化機能
新データ型の追加
利用者定義のデータおよび関数機能
オブジェクト指向機能
例外割り込み処理機能COBOL2002
データの妥当性検査機能
画面処理機能
コンパイラ指示機能
言語間連絡の拡張〔ほか〕

著者等紹介

佐藤孝夫[サトウタカオ]
COBOLコンソーシアム基礎技術分科会主査、日本の元COBOL標準化委員、日本電気株式会社インターネットソフトウエア事業部

今城哲二[イマキテツジ]
株式会社日立製作所ソフトウェア事業部、COBOLコンソーシアム会長。日本、米国、ISOのCOBOL標準化委員

望月英和[モチズキヒデカズ]
東京システムハウス株式会社システムパッケージ事業部

成田和孝[ナリタカズタカ]
日本アイ・ビー・エム株式会社ソフトウェア開発研究所

吉田聡子[ヨシダサトコ]
日本アイ・ビー・エム株式会社ソフトウェア開発研究所
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品