内容説明
本書は2部構成で、第1部が開発手順の紹介、第2部が仕様設計やマニュアル作成など、実際の開発以外の重要な部分を紹介する形となっている。なお、入門書ではないので、Accessやデータベースの基本的な事柄については、逐一解説を行っていない。基礎知識を身に着けていることが大前提となっている。
目次
第1部 開発技法編(基礎設計;基本部分の作成;付加機能の作成;補遺・取引テーブルの定着とメニューの付加)
第2部 設計技法編(業務分析と仕様書;ユーザーインターフェース;マニュアル作成技法)
本書は2部構成で、第1部が開発手順の紹介、第2部が仕様設計やマニュアル作成など、実際の開発以外の重要な部分を紹介する形となっている。なお、入門書ではないので、Accessやデータベースの基本的な事柄については、逐一解説を行っていない。基礎知識を身に着けていることが大前提となっている。
第1部 開発技法編(基礎設計;基本部分の作成;付加機能の作成;補遺・取引テーブルの定着とメニューの付加)
第2部 設計技法編(業務分析と仕様書;ユーザーインターフェース;マニュアル作成技法)