モロッコの台所

個数:

モロッコの台所

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月16日 18時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784877587376
  • NDC分類 596.23
  • Cコード C0095

内容説明

とろりと煮込まれたタジン、セモリナ粉から作るクスクス、街のパン窯から漂ってくる焼きたてパンの香り…。手間を惜しまず料理し、食べることを楽しむ暮らしを紹介するエッセイ集。現地の味が再現できる17のレシピ付!

目次

1 お皿に盛られた多様な文化(モロッコ料理―親から子へ、受け継がれる味;歴史―さまざまな食文化の交差;ベルベル民族―自然と寄り添う暮らしかた ほか)
2 食べて旅するモロッコ(タジン―食材のおいしさがつまった料理バリエーション豊かなタジン;クスクス―小麦が香る黄金色の極小パスタクスクスの種類;宮廷料理―美しい料理に囲まれる至福のひとときおもてなしのテーブルウエア ほか)
3 作って味わうモロッコ料理(レモンコンフィ;チキンとレモンとオリーブのタジン;ビーフとプルーンとアーモンドのタジン ほか)

著者等紹介

アメド,エットハミ・ムライ[アメド,エットハミムライ] [Ahmed,Ettouhami Moulay]
モロッコ・カサブランカ生まれ。モロッコとフランスで製菓と料理を学び、パティシエ、ショコラティエのディプロマを取得。モロッコ各地でシェフへの料理指導の経験を積み、2006年来日。現在は、「パティスリーmomo/caf´e du moroc MOMO」(名古屋市)オーナーで、モロッコ料理教室「moroccan table」を主催するほか、文化施設、陶器メーカーなどで料理講師も務める

寺田なほ[テラダナホ]
三重県生まれ。大学在学中のインド美術留学がきっかけで料理とスパイスに興味を持つ。その後、フランスとセネガルでデザインを学びながら仕事をしていた時にモロッコ料理に出会う。現地に赴きさまざまな家庭やホテルのレストランでモロッコ料理を学ぶ。現在は、モロッコ料理教室「moroccan table」でモロッコ料理のほか、インド料理やセネガル料理の教室も開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

野のこ

21
おおらかでおしゃべり好きで楽しい人たち。様々な国の文化が混じりあって長い時間をかけて作り上げたモロッコ料理、食べたことがない物ばかりで想像が膨らみます。チキンとレモンとオリーブのタジンに彩り野菜のクスクス、たか〜いところから注ぐミントティー。ん〜♪細やかな泡立ち。写真の雰囲気は情緒たっぷりで好みでした。2017/05/28

アズル

13
モロッコ料理の奥深さを感じました。タジンはまだまだ始めたばかりですが、手軽で美味しいです。クスクスもカルディで売っていたので、とりあえず購入しておきました。近所のモロッコ料理店に、また行きたいです。2018/09/25

nori

8
I just inspired to read this book, because I am watching Arabic language course in المغرب on Friday morning. It is rather introduction but recipe book since there should be more various cuisines there such as hybrid with French, dishes in Sahara, etc.2022/02/24

しゅてふぁん

8
数年前に旅したモロッコ。懐かしさと共に、新たな発見もたくさん。宮廷料理とか、郷土料理なんかもおいしそう。もしまた旅ができたら、カフェでミントティー以外のものを飲んで、伝統菓子を食べてみたいな。モロッコで食べたタジンとパン、ミントティーは本当においしかった。近所にタジンのお店があるので、近いうちに食べに行こー♪2016/01/04

もけうに

6
写真が美しく、内容もわかりやすくとても面白かった!モロッコには馴染みが無いが、アラブ、イスラム、ヨーロッパ(地中海・フランス)の文化が融合しており、とても魅力的な国。タジン鍋流行ったよなあ。私も大好き。ハーブ・スパイスの解説も楽しい。料理は美味しそうだが、菓子はどれも甘そうで…(笑)。モロッコ文化を知れる興味深い一冊。2024/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9749381
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品