神保町の窓から

個数:

神保町の窓から

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 293,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784877144289
  • NDC分類 023.04
  • Cコード C0000

内容説明

日本経済評論社を率いる著者の半世紀に及ぶ悪戦苦闘・善戦健闘の本と人をめぐるヒューマン・ドキュメント。

目次

隣の芝生は青いか―一九九〇年以前
出版は体力勝負だ―一九九〇年~一九九五年
万年ヒラでどこが悪いか―一九九六年~二〇〇〇年
情報はわれらをバカにする―二〇〇一年~二〇〇五年
振り返るにはまだ早い―二〇〇六年~二〇一〇年
右手に「フクシマ」、左手にいのち―二〇一一年以後

著者等紹介

栗原哲也[クリハラテツヤ]
1941年群馬県佐波郡名和村(現伊勢崎市)に生れる。1960年埼玉県立本庄高等学校卒業。1964年明治大学文学部史学地理学科卒業。文雅堂銀行研究社編集部。1970年日本経済評論社営業部長。1981年同上代表取締役社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポレポレ

1
「日本経済評論社」社長(当時)が綴る、自社のこと・出版界のこと・これまでの出会いのこと・日本の政治と社会のこと。回顧や愚痴にクスッとさせられ、批判にハッとさせられた。読書し、思考し、行動しなくなった昨今だからか、驚きや気付きが多かった。推し活も兼ねて日本経済評論社や本書で紹介・言及されている書籍を買いたくなった。 ★★★★★2025/02/17

saku_taka

0
日本経済評論社の社長によるエッセイ。何人かの名物「出版人」との交流や著者との協同作業などが面白い。2012/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5541904
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品