目次
序章 プロローグ
第1章 環8運動の黎明期
第2章 公害道路はゴメンだ
第3章 環境を守るために道路構造をどうするか?
第4章 北町・若木トンネルの構造をめぐって
第5章 立退き補償と工事被害の損害賠償
第6章 若葉小学校の今昔 閉校から若葉ゆめの園へ
終章 エピローグ
著者等紹介
佐藤政美[サトウマサミ]
1935年福島県伊達市に生まれる。1954年山形県立宮内高校卒。東京・板橋の金属工場で働く。労働組合運動に参加。1967年日本共産党の東京・板橋地区委員会に勤務。板橋地区委員長、衆院東京九区(中選挙区)選対本部長など。1990年日本共産党の東京都委員会に勤務。都委員長、書記長など。2000年に退職。2001年環8道路から住民のくらしと環境を守る会(環8の会)の運動に参加し、2002年より事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- らくらくマスターWindows8.1