のぎへんのほん
鉄は活きた元素

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 142p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784876393848
  • NDC分類 436.81
  • Cコード C1043

内容説明

人類の文明を支えてきたもっとも身近な古くて新しい金属「鉄」その鉄の魅力と不思議な特性を探る。

目次

1章 元素がもつ性格
2章 鉄はどこにあるか
3章 鉄の発見と活用
4章 鉄の活性
5章 鉄の結晶・非結晶
6章 原子いくつで鉄か
7章 伝えるものとしての鉄
8章 鉄の表面
9章 生物の中の鉄
10章 環境と鉄

著者等紹介

井上勝也[イノウエカツヤ]
1920年東京都に生まれる。1943年東京大学理学部化学科卒業後(元)工業技術院資源環境技術総合研究所、(現)新日本製鉄先端技術研究所、千葉大学理学部、神奈川大学理学部を経て現在千葉大学名誉教授、理学博士。主な著書に『現代物理化学序説』培風館。『さびの化学』三省堂。『腐食と防食』共著・大日本図書。『洗剤の科学』共著・研成社。『活性剤の化学』共著・裳華房。『化学の風』研成社。『化学表現』培風館。『すがたを変える物質』共著・岩波書店。『錆をめぐる話題』裳華房。『新ファラデー伝』研成社
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品