目次
第1部 境界の世界(境界の原理―義と社;境界としての宿屋―逆旅の怪;境界としての茶館;橋と境界)
第2部 異人の世界(異人としての無頼―唐宋時代の無頼;くノ一と幽霊女―侠女と幽女;中国の用心棒―〓(ひょう)師・〓(ひょう)客
水運業者の宗教・羅教)
著者等紹介
相田洋[ソウダヒロシ]
1941年、中華民国張家口市生まれ。青山学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。