内容説明
デッサンの基本的な描き方から、人物クロッキーの方法、作品化の過程まで、ステップアップするためのコツを順を追って紹介します。
目次
第1章 デッサンとは何か?
第2章 人体の構造をとらえよう
第3章 人体の動きをとらえる
第4章 人体の部位をとらえる
第5章 ポーズと構図を学ぶ
第6章 制作過程と作品化へ
著者等紹介
広田稔[ヒロタミノル]
1959年広島県に生まれる。1983年東京藝術大学美術学部卒業。1985年東京藝術大学大学院修士課程修了(彼末宏教室)。1999年ATELIER21開設(上田耕造、岡田高弘両氏との共同アトリエ)。現在、白日会常任委員。1991年白日会展初出品(東京都美術館、’08~国立新美術館、’96文部大臣奨励賞、’04内閣総理大臣賞)、06年両洋の眼展河北倫明賞(’07/’08/’09)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。