内容説明
43市町にまたがる大国播磨。古くから町ができ、産業や高い文化が発達し、交通の要衝でもあった。そんなふるさとが15名の執筆者によってユニークに語られます。
目次
播磨の農業
播磨の林業
播磨の塩業
印南野台地の溜池―築造の歴史とその変貌
播磨の地場産業
内陸部の中小企業
播磨の大型・装置工業
播磨の商業
播磨の都市
城下町姫路の成立と形態
播磨の町―城下町ほか
播磨における巡礼
播磨の古社寺
播磨の断層と交通路
播磨の鉄道
-
- 電子書籍
- 愛と日本語の惑乱 講談社文庫