内容説明
平成14年10月に実施した患者調査の結果をとりまとめたもの。患者調査は、患者の実態を明らかにすることを目的として、昭和28年以降、統計法に基づく指定統計として実施し、全国の医療施設から層化無作為抽出した病院及び診療所を調査日に利用したすべての患者を客体として、傷病名、受療の状況、入院期間、退院の事由、診療費支払方法などを調査している。
目次
1 調査の概要
2 結果の概要(推計患者数;受療率;入院患者の状況;退院患者の状況;主要な傷病の総患者数)
3 統計表
4 参考(用語の解説;作業手順;受療率の算出に用いた人口;ICD‐9からICD‐10への改訂による各章における分類上の主要変更内容)