- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 図書館・博物館
- > 図書館・博物館学その他
出版社内容情報
■記事ページ
◎私の本棚◎ 本の世界の旅人たちによる読書論・書物論
杉浦康平/谷川渥/山本ひろ子/高山宏/本川達雄/小林健二/京極夏彦/吉野朔実/岩合光昭/前田日明の各氏10名
◎私の棚組術◎個性派書店の品揃え秘伝公開
青山ブックセンター六本木店/ヴィレッジ・ヴァンガード/ジュンク堂書店京都店/書原杉並店/駸々堂書店神戸三宮店/ちくさ正文館書店ちくさ本店/八重洲ブックセンター本店/信愛書店/パルコ・ブックセンター新所沢店/リブロ池袋店
内容説明
1080冊の読書ガイド。「地球感覚のデザイン」「生命と形態」など10のキーコンセプトによって分類された工作舎の図書120冊が初めに紹介され、各冊に8冊づつ計960冊の関連図書を掲げて内容を解説する。巻末に書名索引・編著者名索引・原著者原書名索引を付す。―夢中になるブックガイド。工作舎の120冊からはじまる960冊の本。
目次
1 地球感覚のデザイン
2 ガイアの科学
3 博物学の回廊
4 生命と形態
5 思考の冒険
6 サイ研究への道
7 科学史・精神史
8 文字のカレイドスコープ
9 プラネタリー・クラシクス
10 アジア精神圏の系譜