出版社内容情報
人里離れた自然の中で、四季折々、彩とりどりに咲く可憐な草花の魅力を伝える写真集。
タイトル「野と岳(やま)のすみばな」は、これまでに出会った何百種の植物に寄せる思いを込めたものです。単純に「その地に住む植物」ではなく「澄む、清む」、すなわち様々な環境の中で咲く草花は精細で、清純に澄み渡り、自然界に溶け込んでいる……まさに「美しき天然」といえます。
内容説明
人里離れた野岳の中で、四季折々、彩とりどりに咲く可憐な草花たち。その「天然の美」を追い求めた20年余をまとめた珠玉の作品集。
目次
春色の澄ばな(セツブンソウ;イワウチワ;ニリンソウ ほか)
深山岳の純ばな(ミスミソウ(ユキワリソウ)
サルメンエビネ
ハクサンチドリ ほか)
秋色の清ばな(バイカモ;アケボノソウ;マツカゼソウ ほか)
-
- 和書
- 双頭の悪魔 創元推理文庫