遙かなる和鉄

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 265p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784874490730
  • NDC分類 564.021
  • Cコード C1039

内容説明

たたら製鉄をもって、かつてわが国のすべての需要を賄っていた和鉄―。全容は未だ解明されていない。その不思議と神秘に各分野の論客が迫り、現代鉄とは異なる魅力と実相を伝える。和鉄ファンの久しき要望に応えた厳選12テーマ!!「鉄の技術と歴史」研究フォーラム18年の活動の成果集。

目次

わが国における製鉄技術の歴史―主としてたたらによる砂鉄製錬について
古代製鉄史における東と西
朽ち果てぬ鉄に魅せられて、古代鉄を探る
日本の古代製鉄で使用された鉱石―その鉱物と化学組成の特徴
古代・中世の鉄価
鉄関連遺跡出土資料の整理と解析―福岡・宮原金山遺跡を中心に
近世初期の日蘭貿易による鉄輸出の実態
出雲の近世企業たたらの歴史―錬鉄が主要製品であった
江戸時代の鋳物業
俵國一博士のたたら吹製鉄調査をめぐって
近代化の中の鍛冶職人―和鉄から洋鉄へ
日本刀製作プロセスの科学的合理性

最近チェックした商品