出版社内容情報
誰もが書きたい想いを抱えている。熱い想いをどうやったら多くの人に伝えられるのか。的確に・効果的に・明快に。広告・ビジネス・経営の現場に長年立ってきながらも、熱い想いを忘れずにきた著者がはじめて書き下ろした文章論。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
明智紫苑
5
ブログ記事執筆のための参考資料として読了。やはり、文章は難しい。句読点や段落・改行の適切な使い方は大事。内容自体は良いのに、文章としては「悪文」のブロガーさんがいる。私自身も他人の事は言えない。この本も基本的にビジネス文書の指南書である。2025/05/05
zepe(第1刷発行)
1
日本語の書き方について、わかり易く書かれている。2016/01/17
えいいち
0
「声に出してみて口調のいい文章、リズムのいい文章は、読み手にも快く響きます」という文があるのですが、文章を書く上で声を使うという発想に驚きました。2010/01/04