内容説明
福岡アジア美術館が21人の新進アーティストとくりひろげる、市民参加型アート・プロジェクトの全てを報告。苦悩と快楽をひっさげて、多重世界を突っ走る。
目次
交流プログラムが行われるまで(交流プログラム前夜)
6人のアーティスト(ティアルマ・ダメ・ルス・シライット;チャックリット・チムノーク;マリーン・キー;アルウィン・レアミーリョ;ティファニー・チュン;ウー・マーリー)
交流プログラムのすべて(交流プログラムってなんだろう?;交流プログラムの仕掛け方;交流プログラムのさがしもの;人をつなぐ交流プログラム;地域をつなぐ交流プログラム;交流プログラムで起ったこと)