目次
オンラインによって拓かれる礼拝の新しい可能性―礼拝の共同性と同時性について
オンライン化で問われた教会の「かたち」を見つめ直して
今こそ新たな礼拝論の構築を―礼拝のオンライン配信に関する神学的意味づけ
オンラインでの信仰教育の可能性―オンライン教会学校の配信を通して
「コロナの時」を生き残るキリスト教会へ
日本クリスチャン・アカデミー×キリスト新聞社『Ministry』共同研究「コロナ後の教会の可能性」教会・学校実態調査アンケート
実体調査アンケートの結果から
オンライン礼拝についての神学的考察―アンケートの分析を通して
著者等紹介
荒瀬牧彦[アラセマキヒコ]
カンバーランド長老キリスト教会田園教会牧師。日本聖書神学校教授
浦上充[ウラカミミチル]
日本基督教団東中野教会牧師
仲程愛美[ナカホドマナミ]
日本基督教団石橋教会牧師
吉岡恵生[ヨシオカヤスタカ]
日本基督教団高槻日吉台教会牧師
片岡義博[カタオカヨシヒロ]
カトリック名古屋教区司祭。石川地区共同宣教司牧担当
渡邊さゆり[ワタナベサユリ]
マイノリティ宣教センター共同主事
越川弘英[コシカワヒロヒデ]
同志社大学キリスト教文化センター教員
中道基夫[ナカミチモトオ]
関西学院大学神学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。