出版社内容情報
基本的なかつ具体的な振る舞いを繰り返すことでIT企業で必要なマネジメントスキルを向上させる!
リーダーシップは、複雑なリーダーシップの哲学を実践し人々に説く一部の人に与えられた天職と考えられがちですが、重要なのは基本的な小さな振る舞いであるとし、繰り返し行うことでチーム内に信頼と尊敬を築くことができるとしています。Netscapeのマネージャー、Appleのシニアマネージャーやディレクタ、Slackのエグゼクティブと、著者が自らの体験から得たエンジニアリング組織のリーダーに必要な具体的な振る舞いを紹介します。
内容説明
リーダーシップは一部の人だけに与えられる天職であり、複雑で膨大なリーダーシップの哲学を実践しなければならないと思われがちですが、そんなことはありません。ささいな行動を日々繰り返すことで、お互いを尊敬し、信頼し合うチームを作ることができます。Netscapeでマネージャー、Appleでディレクター、Slackでエグゼクティブを経験した著者が、それぞれの立場のリーダーに必要な振る舞いを30のエッセイで紹介します。1 on 1での傾聴、信頼関係の築き方、仕事の任せ方、メンバーのほめ方、チーム内のうわさ話への対応、組織の文化の作り方など、マネジメントの場面で出会うさまざまなテーマをとりあげ、リーダーとしての具体的な行動や考え方を解説します。
目次
第1幕 Netscape:マネージャー(誰からでも学ぶことがあると考える;会議ボケ;難題 ほか)
第2幕 Apple:ディレクター(青テープリスト;我慢の限界まで任せる;採用するには ほか)
第3幕 Slack:エグゼクティブ(ゼロから作りたい病;兵士;文化の流れ ほか)
著者等紹介
Lopp,Michael[LOPP,MICHAEL] [Lopp,Michael]
マイケル・ロップ。シリコンバレーを拠点とするベテランのエンジニアリングリーダーで、Slack、Borland、Netscape、Palantir、Pinterest、Appleなどの歴史に名が残る企業で人材を育てつつ、製品開発を行う。深く悩んでいないときは、人気ブログ「Rands in Repose」で、バックパック、橋、人、リーダーシップについて書いている。現在はAppleに勤務している
和智右桂[ワチユウケイ]
株式会社フルストリームソリューションズ代表取締役社長。これまで、SIerおよびエンタテインメント系総合商社で開発プロセスの標準化やアーキテクチャ設計、大規模システム開発のマネジメントなどに従事。現在は、事業会社のデジタルを活用した業務改革をサポートするサービスを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むらさき
うしまる
calicalikoume
okhiroyuki
mantaroh
-
- 電子書籍
- 魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレム…