Seleniumデザインパターン&ベストプラクティス

個数:

Seleniumデザインパターン&ベストプラクティス

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5判/ページ数 231p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784873117423
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C3055

出版社内容情報

Seleniumを使ったテストの構築方法やデザインパターン、あるいはメンテナンス性といった方面に焦点を当てた書籍

Seleniumを使った人なら行きあたる事例をパターン化してわかりやすく解説!
本書はWebアプリケーションとしてデファクトであるSeleniumの概要を習得している人を対象に、Seleniumを使ったテストの構築方法やデザインパターン、あるいはメンテナンス性といった方面に焦点を当てた書籍です。Seleniumを使った人ならわかるテスト時の避けるべき事柄や取り入れるべき事柄をパターン化してわかりやすく解説しています。

内容説明

GUIテスト、システムテストの決定版!アンチパターンも紹介。失敗の原因を知り、適切な設計をマスターできる。

目次

1章 最初のテストを書く
2章 Spaghettiパターン
3章 テストをリファクタリングする
4章 データ駆動テスト
5章 テストを安定させる
6章 振る舞いをテストする
7章 Page Objectパターン
8章 テストスイートを成長させる
付録A Seleniumをはじめよう
付録B Test::Unitによるデータ駆動テスト

著者等紹介

コヴァレンコ,ディマ[コヴァレンコ,ディマ] [Kovalenko,Dima]
2003年、Rosetta StoneのサマーインターンシップにおいてQAインターンとしてキャリアをスタート。以来、ThoughtWorks、Grouponなど多数の企業で、手動および自動でソフトウェアをテストすることに長年従事してきた。これまで、言語学習ソフトウェア、ウェブeコマースストア、電話会社および航空会社のためのレガシーな保守業務など、さまざまなタイプのプロジェクトに参加。自動化テスタおよびソフトウェア開発者として、Ruby、Java、iOS、Android、PHPのプロジェクトに対するサポート経験もある

太田健一郎[オオタケンイチロウ]
大手SIerにて開発支援ツール開発SEを経験した後、商用/オープンソースを使った各種の自動テスト、パフォーマンステスト、インスペクションをお客様プロジェクトで担当。その後、大手Webサービス会社にてJenkinsを始めとするCIテスト自動化、パフォーマンスチューニングなどを担当。現在、株式会社SHIFTにて自動テストを始めとした各種自動化の導入、トレーニングを担当。その他、コミュニティ活動として、JaSST実行委員会、STAR(テスト自動化研究会)に所属

玉川紘子[タマガワヒロコ]
ソフトウェア開発者としてBtoB、BtoCの製品開発に従事した後、自動テストやCIを活用した経験を活かしテストエンジニアへ転向。株式会社SHIFTにて自動テストの導入コンサルタント、自動化に関する各種セミナーの講師として活動している。Jenkins、SeleniumなどOSSツールを組み合わせた環境構築を得意とし、日本Jenkinsユーザ会、STAR(テスト自動化研究会)のスタッフとしても活動中

笹井崇司[ササイタカシ]
ソフトウェアエンジニア。1996年大阪大学大学院工学研究科修了。ソニー株式会社にて、Webサービス開発、Bluetooth標準化、デジタルカメラ/音楽プレーヤ/タブレット商品開発などに従事。2015年退社。現在フリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kazuyuki Koishikawa

1
WEBブラウザでなくともGUIの顔があるものでもこのデザインパターン利用できると思ったので読んだ。2016/02/16

baseba11

1
seleniumについてわかりやすく書かれていてデザインパターン、自動駆動についての考えを学べた。Rubyで様々なコードが書かれており自分は触れたことなかったが、そんな違和感なく学ぶことができた。ただ普通はjavaが多い気がするので、Rubyなのは作者の趣味みたいなものだろうか2016/02/01

ninn.atsu

1
一通り流し読み完了。実際やってみないとわからないが、丁寧に解説しているので実務でも役立つかと。ただ、rubyは業務では使わないので、javaで書いて欲しかった。最近はrubyをサンプルにしてるものが増えてきた印象。2016/01/28

ゐくを

0
Selenium初心者から読める。2017/05/20

rubeee

0
Selenium WebDriverを利用して自動テストを導入〜改善のストーリーで、実装するにあたり留意すべきポイントがまとめてある。2017/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9849195
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。