内容説明
JavaScriptについては一通りマスターした中上級者がさらに上を目指すための高度でかつ有用なテクニックを盛り込んでいます。デザインパターン、コーディングパターン、アンチパターンに基づき、いままで以上にJavaScriptを使いこなし、プログラミングの力を向上させ、JavaScriptのエキスパートになるための知識と技を豊富に紹介。次のステップに踏み出したいプログラマにとって貴重な情報源となる一冊です。Yahoo!のエンジニアとして数々の有用なアプリケーションの開発に携わってきた著者がJavaScriptを200%使いこなすための秘伝を伝授します。
目次
1章 はじめに
2章 必須パターン
3章 リテラルとコンストラクタ
4章 関数
5章 オブジェクト作成のパターン
6章 コード再利用パターン
7章 デザインパターン
8章 DOMとブラウザのパターン
著者等紹介
ステファノフ,ストヤン[ステファノフ,ストヤン][Stefanov,Stoyan]
Yahoo!のウェブ開発者。カンファレンスとブログで定期的にJavaScript、PHP、ウェブ開発について情報発信。smush.it画像最適化ツール、Yahooの性能最適化ツールYSlow2.0の作者
豊福剛[トヨフクツヨシ]
プロジェクト人文技研主宰。漢字、仏教、浮世絵関連のアプリを企画、開発。jQuery、Sencha、Rails、Pythonを使ったAjaxアプリを多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
案山子
Hiroaki Takeyama
nashcft
hiroqn
takasianpride
-
- 和書
- ケルト人の歴史と文化