内容説明
治世の剣と乱世の剣の奥義を紐解く。将軍家指南役柳生宗矩、二階堂流松山主水、二天一流宮本武蔵、天下に名を轟かせた剣の達人たちの秘儀に直接触れた唯一の人物。
著者等紹介
斎藤光顕[サイトウミツアキ]
1948年、東京都杉並区生まれ。獨協大学経済学部卒業。「新陰流活人剣」(郁朋社)(第7回「歴史浪漫文学賞」創作部門優秀賞受賞)。剣道五段。大野操一郎九段、岩瀬武生範士八段、前島七郎教士七段、鋪野猷爾教士七段に師事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。