出版社内容情報
人気絵本作家ミロコマチコの新作絵本!
デビューから3作連続受賞、ミロコマチコの光り輝く新境地。いのちの気配に満ちた世界を描く。
「なにもかも きいろに まみれて おどりながら 描いたよ」(ミロコマチコ)。
第63回小学館児童出版文化賞受賞!(『ぼくのふとんはうみでできている』)
第18回日本絵本大賞受賞!(『オオカミがとぶひ』)
第45回講談社出版文化賞絵本賞受賞!(『てつぞうはね』)
命が芽吹く季節、ある日猫は気配を感じます。
「きいろがオレにまとわりつく……」
つかまえようとしてもするりと逃げるきいろ。
やがてそれはどんどん増殖して……。
【著者紹介】
ミロコマチコ
1981年大阪生まれ。23歳の時に独学で絵を描き始め、2005年初の個展開催。勢い溢れる動植物の絵画が高く評価される。以来、画家として様々な賞を受賞する。2011年、画文集『ホロホロチョウのよる』(港の人)を刊行。念願だった絵本作家としてのデビュー作『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)でいきなり第18回日本絵本賞大賞を受賞。2013年には「情熱大陸」(5/5放送)で取り上げられ誰もが知る大型新人となる。2014年『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞を受賞、『ぼくのふとんは うみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞を受賞。東京都在住。
内容説明
デビューから3作連続受賞、ミロコマチコの光り輝く新境地。
著者等紹介
ミロコマチコ[ミロコマチコ]
1981年、大阪府生まれ。画家・絵本作家。2012年、『オオカミがとぶひ』(イースト・プレス)で絵本デビュー。同作で2013年、第18回日本絵本賞大賞を受賞した。2014年、『てつぞうはね』(ブロンズ新社)で第45回講談社出版文化賞絵本賞を、『ぼくのふとんはうみでできている』(あかね書房)で第63回小学館児童出版文化賞をそれぞれ受賞。美術同人誌『四月と十月』の同人。2014年、初の画集『けだらけ』(筑摩書房)を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
おくちゃん🌷柳緑花紅
かおりんご
憲法記念日そっくりおじさん・寺9条
keroppi