出版社内容情報
インテル、アップルなどの大企業が社員教育に続々導入! 世界中の成功者がやっている「瞑想」が学べる本。★聴くだけで瞑想できるCD付
●瞑想の効果とは?
・仕事・人間関係のストレス軽減
・心と頭が整理され、能率UP!
・呼吸・姿勢が整うことで健康に
・「ありのまま」の自分を愛せるようになり、生きるのが楽になる!
◆CDの収録内容(各5~15分)*予定
・基本の呼吸法
・朝瞑想~スッキリ目覚めるための瞑想
・ひらめきを得る瞑想
・心を落ち着かせる瞑想
・怒りをしずめる瞑想
・気持ちを切り替える瞑想
・夜瞑想~安眠するための瞑想
【著者紹介】
吉田昌生(よしだ・まさお)
ヨガ瞑想指導者、心理カウンセラー。YOGA BEING 真鶴主宰、綿本ヨガスタジオ講師。日々、ヨガや瞑想を通して人々に「自分らしく楽に」生きる方法を伝えている。
内容説明
マインドフルネス瞑想は、「脳と心をスッキリ片づける整理術」。世界中の成功者がやっている“気づき”のトレーニングで「動じない心」が身につく。ストレス、不安、迷いをなくし、「自分を変える」が実現できる本。
目次
1 瞑想をはじめよう(マインドフルな状態になるために;瞑想をやってみよう ほか)
2 マインドフルネス瞑想 実践のコツ(瞑想を深める5つのポイント;静と動の練習 ほか)
3 マインドフルネス瞑想のしくみ(現代人には瞑想が必要;マインドフルネス瞑想は、仏教+心理学 ほか)
4 もっとマインドフルに生きるために(日常生活をマインドフルにすごす;感情に気づく ほか)
著者等紹介
吉田昌生[ヨシダマサオ]
瞑想、ヨガ講師。YOGA BEING真鶴代表。精神的な不調和を経験したのをきっかけに、理想的な心と身体の在り方を瞑想、ヨガ、心理学などを通して研究しはじめる。インドをはじめ35カ国以上を巡り、様々な文化に触れながら各地の瞑想やヨガを実践する。現在神奈川を拠点に、瞑想をベースにしたヨガクラスを指導。日本ヨーガ瞑想協会綿本ヨーガスタジオ講師。全米ヨガアライアンス200時間指導者トレーニング修了他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
読書ニスタ
poke
西
yasunon