出版社内容情報
必ず「構造図」を手に入れる!家相で間取りを決めない!本当の「いい家」は構造とプランが決め手!超わかりやすい家づくりの教科書!
「いい家」は、私たちに生きる力を与えてくれます。
「悪い家」は、私たちの生きる力を奪っていきます。
一生を左右する大事な家づくり――その超基本が、すっきりわかる○×形式と、豊富な図解で、超わかりやすく頭に入ってくる書!
1章……生命力があがる家
2章……生活を楽しくする家
3章……見えない構造は安心の礎
4章……違いがわかる小さなコツ
5章……中古物件の目利き術
6章……間違いだらけのリフォーム
7章……家とお金の大事な話
【著者紹介】
1948年生まれ。一級建築士。法政大学工学部建築学科卒業後、大手住宅会社へ入社。6年在籍ののち、設計事務所(伊澤設計)をかまえ、独立。長年にわたり、住宅建築をメインとして多くの設計監理を手がけてきた。著者に『「いい家」の正体』(小社刊)
内容説明
ヘンな建材、ヘンな間取りで、家族は毎日ケンカする。意外と知らない、家族が絶対に幸せになるポイントとは!?家づくり、すべての不安が消える本。
目次
0 いい家の絶対条件
1 住む人を幸福にする間取り
2 見えない構造をなめるな
3 ダメな家の見分けかた
4 違いがわかる小さなコツ
5 中古物件とリフォームの話
6 家とお金の大事な話
著者等紹介
伊澤多喜男[イザワタキオ]
一級建築士。法政大学工学部建築学科卒業後、大手住宅会社へ入社。6年在籍ののち、設計事務所(伊澤設計)をかまえ独立。長年にわたり、住宅建築をメインとして多くの設計・監理を手がけてきた。住宅建築業界の実情を知る立場から、近年急増している「異常な家(構造上危険な家)」に対する警鐘・告発本として『「いい家」の正体』(WAVE出版刊)を2006年に著す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
YJ
ココアにんにく
小豆
ももんが
Ren