内容説明
わずか11か月だが日本の近代化へのエポックをなす万延元年、遣米使節のサムライは咸臨丸で、サンフランシスコで何を体験し、記録したか。時に福沢諭吉27歳。綱淵謙錠氏も感動の史談。
目次
1 咸臨丸の福沢諭吉と「写真屋の娘」―ダゲレオタイプとアンブロタイプ
2 万延元年遣米使節の見た「南十字星」―使節一行の天文学的体験
3 咸臨丸に乗っていたもう一人の適塾生―牧山修卿
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- アンクレット・タワー 分冊版 2 ジュ…
わずか11か月だが日本の近代化へのエポックをなす万延元年、遣米使節のサムライは咸臨丸で、サンフランシスコで何を体験し、記録したか。時に福沢諭吉27歳。綱淵謙錠氏も感動の史談。
1 咸臨丸の福沢諭吉と「写真屋の娘」―ダゲレオタイプとアンブロタイプ
2 万延元年遣米使節の見た「南十字星」―使節一行の天文学的体験
3 咸臨丸に乗っていたもう一人の適塾生―牧山修卿