目次
1章 実際にあった凄い効果―驚異の体験記
2章 寝る前の3分!トイレ掃除で9割の人がお金持に変わる
3章 トイレ掃除をしても1割の人が貧乏な理由
4章 金運を簡単に呼び込む“3分間”掃除術
5章 鍵山秀三郎が成功するためにしている掃除の極意
6章 絶対お金に困らない田村式開運術、教えます
7章 寝る前の3分。“心”の掃除もお忘れなく!
著者等紹介
田村孝[タムラタカシ]
1964年、北海道砂川市出身。開運相談のアドバイス東京で開運コンサルタントとして活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パフちゃん@かのん変更
61
トイレの汚れというマイナスのものを問題ととらえ、掃除してきれいにすることで解決する力をつける。トイレは表面だけでなく、縁裏とかの落ちにくい汚れを落としたり、公園などの汚れたトイレの掃除も効果あり。善行は人に言わない。報酬を期待しないでするのが良い。同じように、散らかった部屋も毎日3分でも掃除を続ければ綺麗になる。1年使わないものは捨てる。1入れ3出し。歯の歯石取りも定期的に。塩漬け株も処分。新車が欲しいなら今の車をピカピカに磨く。私も新しい家が欲しいからこの家をピカピカに磨きたい。2015/09/23
explorer
2
期待しない・楽しむ・毎日続ける 掃除する習慣が身に付く→「嫌いな人の仕事は手伝わない」という発想は消える 苦しい、哀しい、つらい時に喜ぶことができる人にトイレの神様が絶大なる恩恵を与えてくれる 人の嫌がることを強制されずにするからこそ効果がある 一年使ってないものは捨てる(1入れ3捨て) 善行を他人に話さない 優しくされたら貧乏人だと思え、厳しくされたら金持ちだと思え、将来金持ちになれる器だからこそ厳しくされている ゴミを押入れにしまいこんでも解決にはならない ライバル店の不幸を喜ぶな2009/09/12
みるて
0
図書館の本 読了 初田村孝2011/12/25
-
- 電子書籍
- レベル9の閲覧要員94 ROCKETO…
-
- 電子書籍
- 交易する人間(ホモ・コムニカンス) 贈…