コンサル日記

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 298p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784870318526
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0095

内容説明

今野悟、MBAを取得したけれど、今はしがない個人コンサルタント。業務改善から荒療治の民事再生まで、あの手この手の再建策を提示し、交渉する。さて、本日の案件は。

著者等紹介

斎藤広達[サイトウコウタツ]
1968年、宮城県に生まれ、東京都町田市で育つ。慶應義塾大学在学時に小説家を目指し、慶應ペンクラブ、三田文学を中心に活動。哲学的なテーマにスピード感のあるストーリーを組み合わせたエンタテインメント作品を発表してきた。創作活動を通して人生の経験不足を痛感し、社会人になることを決意。大学卒業後、エッソ石油(現エクソンモービルマーケティング)に入社して営業やマーケティング関連の業務に従事する。シカゴ大学経営大学院修士(MBA)でファイナンスを専攻したのち、ボストン・コンサルティング・グループへ移籍し、経営コンサルタントへ転身。成長戦略、事業ポートフォリオ戦略、新規事業立上げなどのプロジェクトに関わる。その後は、シティバンクのブランド・マーケティング担当マネージャー、欧州系コンサルファーム、ローランドヘルガーでの企業再生グループ・シニアマネージャーを経て、現在はゴマ・ホールディングスの代表取締役。これまでは、コンサルタントのノウハウをケーススタディーで紹介するビジネス書を出版してきた。約2年間著作活動を休止していたが、2008年から活動を再開、出版社経営と著作活動の2足のわらじをはく(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ア→ル

1
大手コンサル独立後の話。主人公がモテモテで、飽きずに読めました。2012/05/31

tekuko

1
大きな山場は無かったけど、サクサク飽きずに読めて面白かった。いつも思うけど、ビジネス小説の主人公はモテすぎる(笑)2011/11/05

Kant

0
物語として面白い、コンサルの業務についての具体的記述は少ないが、そのおかげで知識がなくてもサラサラと読める。2017/07/22

takachan

0
主人公がモテすぎだけど面白かった。2013/08/31

Fredy

0
コンサルティングの具体的な内容に関しての記述は薄いけど、物語としてはしっかりしていて面白い。「40 翼ふたたび」に近い感じがする。2010/03/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/393407
  • ご注意事項

最近チェックした商品