自分の力で―月の癒し〈2〉

自分の力で―月の癒し〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 177p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784870314764
  • NDC分類 491.3
  • Cコード C0098

内容説明

「アルファタイプ」と「オメガタイプ」、あなたはどっち?わたしたち人間には、ふたつのタイプがあります。それは「オメガタイプ」と「アルファタイプ」です。このふたつのうち、どちらのタイプがいいとか悪いなどということは、もちろんありません。ただ、個性の違いにすぎないのです。本書を読んで、まず自分のタイプを知り、自分にあった食事のとりかたを覚えましょう。自分の身体に合った、自分だけの「健康な食生活」を見つけるための方法。

目次

第1章 適切な時期―月と自然のリズムについて(昔から伝わる、月に関する知識;満月から満月までの「月の効用」;毎日の生活と「月の相」;「月の星座」と病気の関係 ほか)
第2章 月のリズムによる食事法(野生動物は、なぜ太りすぎにならない?;自分の感覚を信じよう;添加物のない暮らし;「禁断療法」 ほか)
第3章 月のリズムによる美容―身体の手入れ(皮膚は触れるためにある;月の星座と肌の手入れ)

著者等紹介

パウンガー,ヨハンナ[パウンガー,ヨハンナ][Paungger,Johanna]
1953年オーストラリア生まれ。古くから続くチロルの農家に生まれる。幼いときから祖父に「月のリズムによる暮らし」の手ほどきを受けて育つ。噂を伝え聞いた人たちから講演をたのまれるようになり、夫トーマス・ポッペと出会う。現在、ウィーン在住。月のリズムに従って建てた家で、夫、3人の子どもとともに暮らしている

ポッペ,トーマス[ポッペ,トーマス][Poppe,Thomas]
1952年ドイツ生まれ。翻訳家、ノンフィクションライター。主に哲学、宗教、生物学、ヒーリングなどの分野で活躍。妻ヨハンナとともに「月のリズムによる適切な時期」に従う暮らしを提案している

小川捷子[オガワショウコ]
大学卒業後、ドイツ、アメリカに留学。帰国後、通訳、航空会社勤務を経て、現在フリーで翻訳に携わっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ショコラ

2
太陽の影響力を受けている ように、月も、人の生活に 強く関わりがあるんだな、 と思いました。2014/05/25

ジュリ

1
自分がオメガ体質なのかアルファ体質なのかをチェックできるようになっている。私は香辛料たっぷりの食事はあわないようだ。2022/09/20

cari-na

1
月によって人間の身体は影響を受けると感じていたが、この本を読んで納得。細かい星座まで把握は難しいが、スゴく役に立つと思いました。2011/12/14

ジュリ

0
食事を中心に紹介しています。月の星座によっておいしく感じたり、体に合ったり合わなかったりします。2014/07/20

あおりんご

0
月や星座の動きに合わせた食べ方、生活の仕方を紹介している本。まず自分がアルファタイプかオメガタイプかを見極め、それに合う方法を実践する。ムーンパワーはあると信じていたが、この本を読むとその神秘さに引き寄せられる。2013/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/71224
  • ご注意事項

最近チェックした商品