• ポイントキャンペーン

やさしい離乳食―食育は赤ちゃんから

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 127p/高さ 22X22cm
  • 商品コード 9784870140431
  • NDC分類 599.3
  • Cコード C2077

内容説明

赤ちゃんがはじめて口にする料理だから“手作り”したい。離乳食のスタートから完了まで月齢ごとの進め方がすぐわかる。旬を伝える離乳食12ヶ月。

目次

第1章 さぁ、離乳食を始めましょう―離乳食の基本
第2章 時期別離乳食の進め方&栄養バランスメニュー
第3章 取り分けメニュー旬を伝える離乳食
第4章 離乳食の悩み解決Q&A
第5章 ちょっとからだの具合が悪いときの離乳食
第6章 離乳食便利帳

著者等紹介

池上保子[イケガミヤスコ]
病院の管理栄養士として、治療献立の作成、調理・栄養指導、看護学校講師などの業務に24年間たずさわった後にフリーになる。現在、健康を考えた手軽に作れる栄養豊かなレシピを提案する料理研究家として、雑誌、新聞、テレビなどで活躍。家庭料理をはじめ、離乳食、妊産婦の食事、各種治療食、おやつ、お弁当、エッセイなど著書は70冊を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yonet35

1
やさしかったです。他の離乳食本と違うことは月ごとに適した食材の離乳食が書かれていることです。2013/06/19

Azusa_F

0
段階別のレシピ数としてはさほど多くはないのだけれども、月毎のオススメ食材別レシピがあったり、フリージングテクが充実していたりと、テクニック的には勉強になる部分多し。ただ2006年の本なので、今(2009年以降)の母子手帳指導からすると+2~3ヶ月、と読み替えて読むべきかと。2010/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/614006
  • ご注意事項

最近チェックした商品