お金に振り回されない生き方

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

お金に振り回されない生き方

  • ウェブストアに19冊在庫がございます。(2025年09月23日 10時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784868380153
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

働いているのに、なぜかお金が貯まらない……。
そんな悩みを抱えていませんか?

毎月きちんと給料は入ってくるのに、気づけば財布の中は空っぽ。
貯金通帳を開いても「これだけ?」とため息ばかり。
節約の本を読み、家計簿をつけ、ランチやコンビニコーヒーを我慢しているのに、月末にはお金が残らない……。
我慢しているのに、なぜか思いがけない出費が増えてしまう。

そして、貯金ができない自分を責めてしまう。

でも本当の原因は、あなたの努力不足ではありません。
実はお金が貯まらないのは、あなたの脳が無意識に抱えている「お金を遠ざけるクセ」にあるのです。

本書では、節約や投資より先に見直すべき脳と心のしくみをわかりやすく解説し、誰でも無理なく「お金が貯まる脳」に書き換える具体的な方法を紹介します。

もう「もっと節約しなきゃ」と自分を追い詰める必要はありません。
頑張りすぎて疲れてしまったあなたにこそ読んでほしい、「お金がない」ループを抜け出すための本。お金の不安を手放し、安心して毎日を過ごしたいあなたへ届いてほしい一冊です。


【目次】

第一章: なぜ人はお金がないときに限ってお金を使うのか?
第二章: 〝嫉妬〟が引き起こす無駄遣いのリスク
第三章: なぜ、働いているのにお金が貯まらないのか?
第四章: 「知らないうちの無駄遣い」をなくす お金の習慣
第五章: 〝脳の体質改善で〟お金を貯める!

内容説明

無意識のスイッチが原因。お金が貯まらないのは“脳”のせいだった。大人気カウンセラーがお金の不安を解決!

目次

第1章 なぜ人はお金がないときに限ってお金を使うのか?(ストレスが財布を空にする仕組み;夫婦喧嘩の9割が脳のせいだった ほか)
第2章 “嫉妬”が引き起こす無駄遣いのリスク(無意識の嫉妬に気づく力;こんなに怖い!“嫉妬の発作” ほか)
第3章 なぜ、働いているのにお金が貯まらないのか?(怒りも焦りも伝染する!「怒りウイルス」の正体;嫉妬の発作の伝染は「電気ショック」 ほか)
第4章 「知らないうちの無駄遣い」をなくすお金の習慣(「自分の嫉妬の発作」に対処する方法1 嫉妬していることを認める;「自分の嫉妬の発作」に対処する方法2 自分のほうが優れていることを認める ほか)
第5章 “脳の体質改善”でお金を貯める!(「お金が貯まらない!」は体質だ;「いつも『お金がない!』と嘆いている人」の体質改善 ほか)

著者等紹介

大嶋信頼[オオシマノブヨリ]
心理カウンセラー。株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。帰国後、心理カウンセラーとして臨床現場に立ち続け、クライアントが抱えるさまざまな悩みに寄り添ってきた。長年の現場経験をもとに、短期療法である「FAP療法(Free from Anxiety Program)」を開発。トラウマや不安、自己否定、対人関係の問題など、これまで「解決が難しい」とされてきた心の問題に対しても、無意識の力を活かしながら根本的な変化を促す手法として高く評価されている。これまでに数多くのカウンセリングを行いながら、講演活動や執筆活動も精力的に行っており、そのわかりやすく実践的なメソッドには多くの支持が集まっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品