目次
現場からの発想
庭づくりの楽しみ
市中の山居への想い
庭づくりは街づくり
場の記憶
新しい風景の創出
引き立て合う
庭からのメッセージ
文化財庭園とともに
近代庭園と煎茶
植治の庭に感動
石造美術に魅せられて
日本庭園あれこれ
著者等紹介
尼〓博正[アマサキヒロマサ]
昭和21年(1946)生まれ。京都芸術大学名誉教授、日本庭園・歴史遺産研究センター名誉所長、農学博士(京都大学)、造園家。特別史跡・特別名勝の醍醐寺三宝院庭園など全国の文化財庭園、および桂離宮をはじめ宮内庁御所離宮庭園の保存修復・整備を指導するとともに、京都迎賓館庭園を監修するなど旺盛な作庭活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



