内容説明
「自分をほめられる」とすべてうまくいく。医師が教える!どんなにがんばっていても自分を過小評価してしまう「インポスター症候群」って?
目次
第1章 自分をほめられない「謙遜さん」って!?(「期待されると戸惑ってしまう」「私なんてまだまだ」…そんなあなたは謙遜さん!?;日本人の4人にひとりが「インポスター症候群」 ほか)
第2章 謙遜さんがラクに生きられる心得(「全部、私のせい」と考えてしまう;仕事でもプライベートでも「できないところ」ばかりを考えてしまう ほか)
第3章 謙遜さんのネガティブな気持ちを切り替えるワザ(言葉が世界をつくる;「魔法の言葉」を使えば、サクッと気持ちを切り替えられる! ほか)
第4章 謙遜さんが自分を認められるようになる方法(落ち込むことは“悪”ではない;「いい・悪い」のものさしを手放す ほか)
著者等紹介
田中遥[タナカハルカ]
医療法人ベスリ会理事長・ベスリクリニック院長・心療内科医・産業医。福島県立会津高等学校、東京慈恵会医科大学医学部卒業。ベスリクリニック、ベスリTMS横浜醫院にて勤務。医師、産業医としてビジネスパーソンのメンタルヘルスに従事している。単に病気がよくなる医療ではなく、どのように生きるかを追求する医療を目指している
加藤紘織[カトウヒロオ]
保健師・看護師。1996年、茨城県古河市生まれ。高校卒業後、家族が病気を患い入院したことをきっかけに、人々の健康を支える看護師を志す。また保健師の資格を取得。現在、ベスリTMS横浜醫院にて、保健師、看護師として勤務。睡眠外来、PMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)などのケアに従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kanki
ちびたぬき
どりぃ☆
乱読家 護る会支持!
まちゃ