1秒収納―おうちも人生も軽やかにスッキリ

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

1秒収納―おうちも人生も軽やかにスッキリ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 164p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867342312
  • NDC分類 597
  • Cコード C0077

出版社内容情報

今まで片付けられなくて何度も挫折してきたのは、
性格や環境が原因ではなく、片付け方を知らなかっただけ


「1秒収納」とは、たった1秒で収納できるほど、
モノの住所が決まっており、しまいやすい状態。
同時に扉や引き出しを開いたときに、たった1秒でどこに何があるか
わかる収納を表しています。

片付けられない人の部屋は、何時間をかけてもきれいにならないほど
散らかっていることがほとんどです。
片付け本をたくさん読んで知識だけを蓄えても、思い通りに片付くわけではありません。

大事なのは“片付けが苦手意識”を克服すること。

本書では、片付け苦手さんが陥りがちな思考のクセや行動パターンを紐解きながら、
・最短で散らかった家の中すべてをキレイにリセットする方法
・毎日片付けを習慣化するための簡単ルール
・片付いた部屋をキープし、汚部屋にリバウンドしないためのコツ
をわかりやすく解説しています。

章末には、片付け苦手から片付け上手さんになった人たちのエピソードを
エッセイマンガでご紹介。

元・片付けが苦手人間だった著者が、あなたに寄り添いながら
おうちと人生を軽やかにするための極意を伝授します。

内容説明

リビング・キッチン・寝室・子供部屋・玄関・洗面所・クローゼット…etc.キレイをキープ。リバウンドしない。挫折しない片付け方が身につく。エッセイマンガも収録。

目次

第1章 片付けられる人、片付けられない人の思考グセ(片付けは、生きやすい自分に出会うためのツール;掃除と片付けの違いを知ってる? ほか)
第2章 片付け苦手さんの行動パターン(その場しのぎの片付けから物置部屋の完成;片付けの優先順位が低い、とにかく後回し ほか)
第3章 習慣化する片付けのコツ(挫折しない片付けの手順;いったい、どこから片付けたらいいの? ほか)
第4章 人生が好転する片付け(片付けをすると、仕事も家庭も子育てもうまくいく;キレイになりたい。痩せたい。に一番効く片付け ほか)
第5章 リバウンドしない片付け(ダイエットも片付けも失敗したくない;1秒収納がリバウンドしない理由 ほか)

著者等紹介

中田りょうこ[ナカタリョウコ]
株式会社チェンジグロウ代表取締役。1秒収納オンラインお片付け塾・塾長。40年来の片付け苦手人間だったのを克服した経験を元に、40代50代の幼いころから長年、片付けに困ってきた女性専用の「1秒収納」を開発。「片付けが苦手な人には、片付けが苦手な人のための片付け方がある」ことを提唱している。自己流ではどうしても治らなかった片付け苦手を、脳科学や心理学の考え方や手法を使い、片付けて部屋をきれいにすることはもちろんのこと、生き方や人生、マインドをより豊かにできることを日本全国、世界に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

42
片付けに家族団欒の有効な手段としての効力。以下メモ。本気になって片付けをするタイミングは人によって違う、遅すぎる事は無い。掃除と片付けは違う。片付けは脳の習慣が重要である。妄想は傷つくことから自分を守るための鎧。専業主婦なら妻が家庭をリードしていく誇り高きコンシェルジュであれ。住所が決まらないうちは片付けはできない。ものを捨てるのではなく、ものから卒業するに言い換える。片付けはらせんをイメージして、1周目で捨てられなかったものが2週目3週目でどうして取っておいたんだろうと思えるようになり、これが成長。2025/10/05

たまきら

38
KUにて。小さい頃から片づけが苦手だった女性による「片づけ術」本です。言っていること自体は他の片づけ本とたいして変わらないんですけど、個人的な苦労が説明内から感じられて親近感がわきました。本当に小さなことの積み重ねでいいーそんな優しい言葉と、入塾して「一緒に頑張ろう!」とコミットメントを求める断固とした姿勢が矛盾しないのも、減量プランと似ていて面白いところ。「毎日15分」、いい習慣づけです。…娘に理解させるための言葉、もらえた気がします。2025/10/10

ごへいもち

15
1秒で何かができると勘違いした私がバカでした2024/12/20

家出猫

12
AmazonのKindleUnlimitedで読了。定額で読書を楽しめるので、私のような本の虫&乱読タイプには、おすすめします。内容はと言うと、元・片付けられない人が片付けられるようになった過程とTipsをスモールステップ教えてくれるので、信憑性があります。また、継続するためには1分でもいいからチャレンジすることが大切という教えには、思わず頷きました。私も勉強を継続するために、3分でもいいから!とチャレンジし続けているからです。片付けにはスピード感も大切です。後回しにしないように、気をつけていきたいです。2025/10/08

ゆう

11
結局、何が「1秒」なのかは最後までわからなかった。収納術を期待していたが、実際は片付けの話、それもマインド面が中心だった。片付け本としては「こんまり」が自分の中の決定版なので、本書はあまり求めていた内容ではなかった。2025/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22236388
  • ご注意事項

最近チェックした商品