そこはまだ第四紀砂岩層

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5変判/ページ数 70p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784867250037
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C1092

内容説明

日々のあれこれを磊落にいなしながらも、悲哀と断念に顫えもする言葉たち。十四行の詩句にこめられて、どこまでも付き添ってくる嗟嘆のこだま。

目次

ソネット仕立てのかぞえうた
日曜日にはサカナ釣りに
スズメの万愚節
屋根を越えて
毎晩死んでいたあの頃
病んだ夜への下降
梅雨はつづくよどこまでも
ひた走る月
雨告鳥は歌う
八月十二日、夢のあとかた〔ほか〕

著者等紹介

服部誕[ハットリハジメ]
1952年、兵庫県芦屋市に生まれる。詩集多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

__

1
★★★★☆2023/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16905121
  • ご注意事項

最近チェックした商品