- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ライトエッセイ
- > ライトエッセイその他
内容説明
一日一回、テーマを持とう。できることからはじめてみていい。めんどくさがり屋さんへのチョー簡単な自分改造術。
目次
テーマを持とう。
太陽の光を浴びよう。
香りをかごう。
手触りを味わおう。
雲を見よう。
階段を上がろう。
緑を見よう。
自然の風に吹かれよう。
窓を開けよう。
子供と話そう。
お年寄りと話そう。
深呼吸をしよう。
鼻歌を歌おう。
行方不明になろう。
好きな人のことを考えよう。
ハアハアしよう。
ドキドキしよう。
感謝しよう。
「いつもでないメニュー」を選ぼう。
「知らない人」に挨拶しよう。〔ほか〕
著者等紹介
中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。84年、博報堂入社。CMプランナーとして、テレビ、ラジオCMの企画、演出をする。91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。「中谷塾」を主宰し、全国で講演・ワークショップ活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シュウヘイ
1
フルネームで名乗る2025/03/24
こぶたん
0
☆38. 「うれしい」・・プレゼントもらったらありがとうのかわりに「うれしい」と言おう!! ☆59. 「しみじみ幸せ」・・ラッキーな幸運より、毎日小さな「しみじみな幸せ」感じたい!! ☆73. 75. 1日1回・・「モノを1個減らす・1ヵ所、掃除」しよう!! ☆88. 「今日のうれしいこと」を思い出す!! ☆148. 「何もなかったこと」に感謝する!! 実は何もないことは幸せなこと・・何かあったときに何もないことのありがたみに気づけるよ! ☆165. 「1行日記」をつける!!2025/05/17