内容説明
男女の平均寿命や幸福度ランキングが全国トップクラスにして、魅力的かつ著名な観光地を数多く抱える長野県は、ブランド力にたいへん優れた県である。ただ、県内では幸せな生活が営まれている一方で、地域間対立の火種はいまだにくすぶり続けている。東信、北信、中信、南信…歴史的に山と川が交流を阻害し続け、独自の文化が育まれてきたそれぞれの地域は、今もってその独自性を貫いており、特に北信の長野と中信の松本は、表立ったバトルこそないものの、対立感情は静かにずっと残り続けている。蓋を開けてみれば県の内情はバラバラなのだ。県民が地元を「長野県」とは言わずに「信州」と言うのも、「信州」への強いこだわりと同時に、「信州」でないとまとまれないからである。本書では他県民がうらやむ信州の実態と真実を明らかにしつつ、「日本の山岳秘境民」の実像に迫る!
目次
第1章 信州ってどんなトコ?
第2章 バッラバラで行き当たりバッタリの信州の歴史
第3章 これでいいのだ!信州人の正しい生き方
第4章 長野と松本のバトルは冗談じゃすまない!
第5章 県の中心・北信は盤石なのか?
第6章 東信が地域間対立の温床になっている!
第7章 反撃に虎視眈々!?中信が見出すわずかな光明
第8章 見捨てられた南信の現実と希望と逆襲
第9章 長野県は「信州的感性」で突き進め!
著者等紹介
鈴木ユータ[スズキユータ]
1982年、千葉県木更津市生まれ。全国各地を巡る実地取材系ライター
岡島慎二[オカジマシンジ]
1968年、茨城県土浦市生まれ。学術系からギャンブル・風俗系まで扱うライター兼編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
toshi
ちーくん✥
そると
TAKA
grappler
-
- 電子書籍
- 「趣味、ダイエット」卒業しました。 -…
-
- 和書
- 霧の子孫たち 文春文庫