出版社内容情報
シリーズ累計22万部突破!大人気戦国サバイバルの外伝始動!
内容説明
1550年、足利将軍家が三好家に追放され、室町幕府の崩壊が始まった歴史的な年。近江にある小領地・朽木の次期当主・竹若丸(2歳)には領地を豊かにし民を笑顔にする夢があった。実は歴史好きな現代日本人の生まれ変わりである彼にはそのための知識もある。だが、父晴綱の戦死によってその願いは脆くも崩れ去る。次期当主の座も住まいも剥奪され、公家へと養子に出されたからだ。生きる意味を失った諦念の中、彼に怖いものなどない。大家に啖呵を切り、関白の懐刀として名を轟かせていく。その折、竹若丸はとある男と出会う。―天下人も夢半ばで散った武将、織田信長。この邂逅が新たな天下布武を作り出す。最強の武将と異端の軍師の誕生の瞬間を刮目せよ!大人気戦国サバイバル「淡海乃海 水面が揺れる時」の異伝、開幕!!書き下ろし外伝×2本収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
岡本
95
WEB版既読。本編と同じく義輝に振り回される主人公。権力のある人間が頼りないのは何時の時代も辛いもの。武家として合戦がない代わりに謀略渦巻く公家社会をおっさんリーマンが乗り切っていく様はスカッとする。本編と違って原作のストックがないので展開が楽しみ。2020/07/22
ナギ
33
武家ではなく公家の基綱編です。こちらの世界は史実を踏襲しながらどんな影響力を与えていくのかに期待です。信長、秀吉、家康この辺とどう折り合いつけるのか予想できないので楽しみですね。2021/12/11
こも 旧柏バカ一代
30
同じタイトルのIF物。武家では無く公家になったらどうなったか?思いっきり権力の中枢に食い込んでるw w2020/09/23
しまふくろう
25
なんとなく買い。表紙も挿絵も良い。葉月が可愛らしくって大変宜しかった。 物語は『淡海乃海』のif物で、主人公が義輝のちょっとしたやらかしのせいで人生ががらっと変わってしまった話。公家になってしまった関係で、本編序盤の宮中や三好の様子が見られるのが面白い。 最後はちょっと座りの悪い所で次巻へ続くになっているのが少々残念だった。本編だと朽木は勝てたけれど、主人公抜きのこちらは勝てるんだろうか。2020/09/26
すがやん
25
「淡海乃海」の別ルート公家バージョン。まさか公家に行って、オホホと笑うようになるとは驚きだが、これはこれでどういう展開になっていくのか予想がつかず面白い。最近、淡海乃海のweb版更新が止まったままなので、両方進めて欲しいなあ。作者さん頑張って下さい!楽しみにしてる小説なので。2020/07/28