出版社内容情報
練馬ジム[ネリマジム]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yukiko Yosuke
28
私が小さかった頃は男か女かの選択肢しかなく、それ以外の存在があった場合には相当な迫害を受けた。48歳会社員の沖田が抱える息子・翔の通学問題。美容関係の仕事に進みたい翔と、それを応援しようとする沖田。でも引きこもっていた翔にはハードルの高い、人との関係作り。所属していた野球部の長谷川君との接近は、慄く気持ちもあっただろうに、蓋を開けてみれば、「THE 男」みたいな世界観を苦手に思っている存在がいることを知るきっかけに。一人ひとりが大事にしていること、セクシュアリティ、意思を聞くことが大事だなんだよね。2024/05/18
めぐねい
10
まだ画像がない状態での投稿は初めて。しかも感想も初めて。面白いけど、知名度はまだまだなのかなぁ。絵も綺麗だし、コメントも多いんだけどね。コミックスを買おうとまでは行かないのかな。ただ、これ、売れすぎると安易に実写化されそうでそれも嫌なのだよね。キャストに文句言いそうだし。LINEマンガの方では大分進んでいるけど、2巻はやっとクラスメイトの女子高生が出てくるんだ。この子達がとてもいい子で、彼女らをまとめて読みたいので、早くも3巻を希望(笑)お父さんが基本的に素直なのが(馬鹿正直ともいうけど)良いんだろうな。2022/05/13
かなっち
6
1巻が面白かったので早速2巻も手に取りました、人としての成長を誓うおっさん物語です。前巻に比べたら大分柔軟になって、丸く可愛くなりました。それでも、息子君の言う通り、余計な一言を言っちゃうのは変わらずで。なので、毎回ハラハラしながら見守る感じなのですが、いきなりアウティングした時には「やっちまったな~!」と呆れるばかりでした。まぁ、成長途中だと思えば、こんなものですかね!?心配していた息子君との仲は、少しずつ修復されてるようなので安心しました。早くアップデートが終わって、家族に受け入れられると→2023/03/30
ぷぅ
5
お父さん、がんばってるんだけどソレじゃない感が。でも、すぐにちゃんと軌道修正できるのが成長の証ですね。お母さんとお姉ちゃんのさりげないフォローも良いわ。2022/07/20
るぅ
5
LINEマンガでこの先まで読んでるから、2巻のお父さんと翔の距離感に悲しくなってしまった(´д⊂)お父さん!もう少しよ!!2022/06/27
-
- 和書
- 愛を感じるとき