歯科経営2.0―患者さんに愛される歯科医院の作り方

個数:

歯科経営2.0―患者さんに愛される歯科医院の作り方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 06時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 152p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866931449
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C3047

内容説明

歯科医院経営をアップデートせよ。なぜ、人が集まり続けるのか。最高の歯科医院経営を叶える極意を大公開!歯科経営の基本と未来形が、この1冊でわかる!

目次

第1章 環境を整える
第2章 医院経営の基本的考え方
第3章 マーケティングと新規顧客の獲得
第4章 スタッフと患者さんのマネジメント
第5章 クリニック経営が失敗する原因
第6章 経営に必要なマインドとは

著者等紹介

松岡督明[マツオカヨシアキ]
「医療法人百花繚乱」(大阪)理事長。日本口腔インプラント学会会員、T.I.G(インプラント研究会)、S.G.I.C(インプラント研究会)、インプラントStep Up Course修了、大森塾(包括的歯科治療勉強会)会員、SINGAPORE PREMIUM SEMINAR(海外インプラントセミナー)受講。1985年、岐阜県出身。朝日大学歯学部卒業。高知大学医学部附属病院口腔外科臨床研修修了後、2つの歯科医院での勤務医を経た後、2016年に大阪・高槻市で「ほほえみ歯科」を開業。一般歯科、矯正治療、インプラント治療、審美治療、ホワイトニング、入れ歯治療、小児治療、予防治療、歯周病治療、ヒアルロン酸・ボトックス治療、口腔外科、根管治療など歯科のあらゆる分野を手がける。現在では、3つの歯科医院の院長・理事長としての激務の傍ら、歯科医師のコミュニティやセミナーを運営し、後進の指導にもあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品