出版社内容情報
本書は、日本の教員養成担当者の養成のあり方を技術教育の面から探るため、戦前の師範学校で手工科を担当していた教員の養成の中心であった東京高等師範学校図画手工専修科の営みと成果を解明する。またこのことは、日本の教員養成担当者養成が目指すべき手がかりとなる。
内容説明
日本の教員養成担当者養成が目指すべき手がかりがここにある。東京高等師範学校図画手工専修科の営みと成果の解明を通して、教員養成担当者養成のあり方を技術教育の面から問う。
目次
序章 課題の設定と研究方法
第1章 手工科担当師範学校教員の養成における直接養成と間接養成
第2章 東京美術学校図画師範科による手工科担当師範学校教員の供給
第3章 東京高等師範学校図画手工専修科による手工科担当師範学校教員の供給
第4章 東京高等師範学校図画手工専修科における教員構成と学科課程
第5章 東京高等師範学校図画手工専修科における手工科担当師範学校教員の養成の営み
終章 手工科担当師範学校教員の養成における東京高等師範学校図画手工専修科の役割と意義
著者等紹介
疋田祥人[ヒキダヨシト]
1975(昭和50)年8月生まれ。静岡県浜名郡可美村(現:浜松市南区)出身。静岡県立浜松北高等学校を卒業後、東京学芸大学教育学部、同大学大学院教育学研究科(修士課程)、同連合学校教育学研究科(博士課程)を卒業・修了。博士(教育学)。フェリス女学院大学や芝浦工業大学などの非常勤講師、新潟青陵大学短期大学部幼児教育学科講師、大阪工業大学教職教室講師を経て、大阪工業大学教職教室准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 昨日の影に別れを【分冊】 3巻 ハーレ…