Forest 2545 shinsyo<br> デジタルマネー戦争

個数:
電子版価格
¥1,210
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

Forest 2545 shinsyo
デジタルマネー戦争

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 10時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 216p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784866808123
  • NDC分類 338.2
  • Cコード C0236

出版社内容情報

次世代の世界覇権をめぐる戦いは、すでにはじまっている!
人類史上最大の変化「お金のデジタル化」で、世界経済のルールと私たちの生活はどう変わるのか? デジタルマネー、量子コンピュータ、AIによる完全DX化された新しい世界で、日本が先進国として生き残るために必要なものは、いったい何なのか?
世界最強のセキュリティ技術を誇るフィンテック・ベンチャーの共同創業者と、日本で唯一のルール形成戦略機関の専門家が、日本が米中に勝つための「4つのS」(シナリオ思考、スピード、セキュリティ、サイエンス)を徹底解説する。

内容説明

世界最強のセキュリティ技術を誇るフィンテック・ベンチャーのCEOと日本で唯一のルール形成戦略機関の専門家が語る日本が米中に勝つための「4つのS」(シナリオ思考、スピード、セキュリティ、サイエンス)。

目次

第1章 人類史上の最大の変化「お金のデジタル化」(「お金のデジタル化」はデジタルトランスフォーメーション(DX)の本丸
DX社会を実現するために欠かせない2つの要素 ほか)
第2章 次世代の世界覇権の主戦場は「お金の新ルール」(「デジタルマネー戦争」はリーダーシップの争い;アメリカの覇権を支えるドル本位制 ほか)
第3章 今すぐに解決すべき日本のウィークポイント(「専門家」が本来の役割を果たしていない日本;なぜキャッシュレス化を進める必要があるのか ほか)
第4章 日本が生き残るためにグローバル企業の発想法を知る(4つのS―シナリオ思考、スピード、セキュリティ、サイエンス;シナリオ思考―理想を描き長期的な視野を持つ ほか)
第5章 日本の未来は「イノベーターシップ」にかかっている(ルール形成―「4つのS」を通じて新しい世界を創るためのツール;新たな未来を創っていく力量―イノベーターシップ ほか)

著者等紹介

房広治[フサコウジ]
GVE株式会社CEO。オックスフォード大学特別戦略アドバイザー(小児学部)。Aston大学サイバーセキュリティイノベーションセンター客員教授。Ecma‐International(ITの国際規格化団体)理事。1959年生まれ、兵庫県出身。白洲次郎が初代日本人アドバイザーとなった英系インベストメントバンクS.G.Warburg社の元M&Aバンカー。1997年には、当時花形であったインベストメントバンキング部門(M&Aと株式引受業務)において、日本でナンバーワンになった、外資系ブームの火付け役の1人。クレディ・スイスの立て直しにヘッドハンティングされ、2003年まで、DLJダイレクトSFGの取締役。FXテクノロジー会社EMCOMの元オーナー。M&Aアドバイザー、ハイテクのオルタナティブ投資家として、海外で有名。設立4年目の会社GVEがユニコーン入り。有名大学での講演多数

徳岡晃一郎[トクオカコウイチロウ]
株式会社ライフシフトCEO。多摩大学大学院教授・学長特別補佐。多摩大学社会的投資研究所所長。多摩大学ルール形成戦略研究所副所長。1957年生まれ、東京都出身。日産自動車にて人事部門、オックスフォード大学留学、欧州日産(アムステルダム)などを経て、1999年よりフライシュマンヒラード・ジャパンにてSVP/パートナー。人事、企業変革、社内コミュニケーション、リーダーシップ開発などに関するコンサルティング・研修に従事。2006年より多摩大学大学院教授を兼務し、研究科長などを歴任。知識創造理論を基にした「Management by Belief(MBB:思いのマネジメント)」を一橋大学 野中郁次郎名誉教授、一條和生教授とともに提唱している。還暦を機に、2017年ライフシフト社を創業し、ライフシフト大学を開校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつお

16
生き残り戦略を考える本。 近年はVUCAと呼ばれる変化の激しい時代。そんな環境に置いても生き残った企業には、①シナリオ思考、②スピード、③セキュリティ、④サイエンスの4つの特徴が有ると言う。①は現状の改善ではなく、長期的な顧客の要望を読み取る能力。②は変化への迅速な対応。③は情報を安全に守ること。量子コンピュータが発展した世界では、現存のセキュリティレベルは意味を成さない。抜本的な対策が必要だ。④については、データを数字を基に客観的に見る能力。 人間特有の感情に惑わされず、明確な指標を基に行動したい。2022/10/13

すしな

16
029-22.お札のデザインが変わると言うことなのですけど、良くも悪くも日本は平常運転というか、時代の変化に追いついていけないばかりか、有事の際の対応も日常の延長線上で、何も変えないというのは今回のパンデミックも顕在化された部分ではあるのかなと。ただ、デジタル通貨やクラウドコンピューティング、NANDフラッシュメモリなどイノベーションを生み出しているわけですから、ウォークマンの時のようにその目を潰さずに育てていってほしいものだなあと。2022/03/26

one more rep

7
お金がデジタル化される未来は確実のようだ。すでに、Suicaや何とかPayは当たり前。仮想通貨はやってる人はやってる程度でデジタル化は始まっている。 通貨が金貨、銀貨から紙幣に置き換わる時以上の変化が起ころうとしている中、金融リテラシーに乏しい日本人は置いてきぼりになるのが予想される。2030年の未来に向けて、コツコツと情報収集していく必要性をずっしりと感じた。2022/02/27

ntahima

5
audible 聴き放題2022/08/09

Go Extreme

3
世界のルールを書き換えるビッグチャンス  日本企業のイノベーション・パワーを解き放て 人類史上の最大の変化・お金のデジタル化: デジタルトランスフォーメーションの本丸 世界覇権の主戦場はお金の新ルール: リーダーシップの争い 今すぐに解決すべき日本のウィークポイント: 専門家が本来の役割を果たしていない日本 日本が生き残るためにグローバル企業の発想法を知る: 4つのS―シナリオ思考・スピード・セキュリティ・サイエンス 未来はイノベーターシップにかかっている: 4つのSを通じて新しい世界を創るためのツール2021/11/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18421648
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。