出版社内容情報
Xで話題沸騰中!根暗なネコによる陰キャのための処世術。
内気で引っ込み思案で後ろ向きな人~
前は向かなくていい、下を向いたままでいい。
それでも人生をほどほどに楽しむ方法を1冊に凝縮!
★最低限このマインドだけは持てるようになります★
?自分を好きになれる
?自分に優しくなれる
?仕事はただの“暇つぶし”と考えられるようになる
?嫌われることを恐れなくなる
?誰も傷つけずに正論を言えるようになる
生きる希望がちょっと見えてくる90個の言葉を集めました。
内容説明
フォロワー数8万超、Xで話題沸騰中!私を「陰キャ」なんて決めつけたのは誰?上は向かなくていい、下を向いたままでいい。それでも人生をほどほどに楽しむ方法。
目次
第1章 人生で一番長いつき合いになるのは、やっぱり自分。自分を好きにならないなんてもったいないよ。
第2章 君はとても優しい人間だから傷つきやすいんだ。ほんの少しコツをつかめば、きっと他人ともうまくいく。
第3章 しょせん仕事は人生の暇つぶし。苦しすぎるなら、いつ逃げ出してもいいんだよ。
第4章 陰キャだってもっと幸せになれるから。嫌われることを恐れるより、大切な人を大事にしよう。
第5章 根暗なりにも、暗い世の中に物申したいことがある。「正論」を言うときは用法用量を守ろう。
著者等紹介
しろねこ[シロネコ]
自称「根暗なネコ」。「陰キャの処世術」と称して、X(旧Twitter)にて人間関係や心の健康について発信をしている。フォロワー数は約8万人。物心つく前から暗い子で、まわりに馴染むことができず友だちもほとんどいない幼少期を過ごす。社会人になってからは超ブラック企業で長時間労働を強いられ、人格否定や罵声を浴びせ続けられる。精神的に病んでいた時期を乗り越えたことをきっかけに、自分を消耗させない人間関係を築くための知識、心の健康を保つための考え方を発信するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
saboten130
ず〜みん