出版社内容情報
トヨタ本の決定版!
トヨタで75年間受け継がれてきたメソッドを、
トヨタのホワイトカラー社員10万人に伝授してきた著者が伝授!
個人の仕事の生産性を飛躍的に上げる方法!
早く帰れない2大要因?ムダな作業と
?やり直しがなくなる。
■8つのステップで 「スピード」と「質」の両立を実現する!
Step 1 仕事の目的とアウトプットを考える
Step 2 大まかな実施事項をリストアップしてスケジュール作成
Step 3 大まかな実施事項を作業レベルまで分解
Step 4 分解した作業が完了したときにどんな状態になっていれば良いか考える
Step 5 作業するために必要な物や情報を考える
Step 6 作業の役割分担を考える
Step 7 関係者にプロセスとスケジュールを共有する
Step8 スケジュールの進捗管理
渡邉英理奈[ワタナベエリナ]
著・文・その他
内容説明
トヨタの伝承メソッド「自工程完結」をホワイトカラー向けに体系化。元・トヨタ人材育成担当者が伝授する個人向け業務効率化の技術。
目次
第1章 トヨタ社員だけが知っている「超効率仕事術」とは?(トヨタに息づく「自工程完結」とは何か?;ホワイトカラー向け「自工程完結」が生まれたきっかけ ほか)
第2章 プロセス&スケジュールをつくる(仕事の目的とアウトプットを考える;大まかな実施事項をリストアップしてスケジュールをつくる ほか)
第3章 人を巻き込んで、さらに効率を上げる(作業の役割分担を考える;関係者にプロセスとスケジュールを共有する ほか)
第4章 次の仕事へつなげる仕事術(仕事が終わったあとは、絶好の成長タイミング;プロセスやアウトプットを反省し、改善点を考える ほか)
著者等紹介
渡邉英理奈[ワタナベエリナ]
業務効率化コンサルタント。宮城県仙台市生まれ。東北大学文学部卒業後、トヨタ自動車入社。5年間、トヨタの海外事業体の人材育成に携わり、「トヨタの問題解決」や「自工程完結」を全世界約100事業体に向けて教育。2016年12月にトヨタを退社し、業務効率化コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
復活!! あくびちゃん!
Kenji Nakamura
復活!! あくびちゃん!
もぶこさん
復活!! あくびちゃん!