想定外でも迷わない!「すぐ決まる組織」のつくり方―OODAマネジメント

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電書あり

想定外でも迷わない!「すぐ決まる組織」のつくり方―OODAマネジメント

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 10時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 240p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866800097
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

出版社内容情報

激変する世界を生き抜くための即断思考!!
米軍、シリコンバレー で採用されている 世界最速の戦略ツール「OODAループ」

OODAとは、
迅速で柔軟かつ合理的な判断(意思決定)を
実現する思考ツール。
Observe(観察)
Orient(方針決定)
Decide(意思決定)
Act(行動)の4つからなる。

本書の内容
はじめに――これからは自律分散型組織でないと生き残れない!?
第1章 想定外の事態が起きても一瞬で決断できる 「OODAループ」
第2章 ビジョン「 VSA」を実現すれば、売上は勝手についてくる
第3章 “自ら考える組織”をつくり出す人事制度「GPDR」
第4章 顧客価値を起点にしたベンチマーキング「PMQIR」
第5章 [事例]日本型組織 の12の症状、 OODAループの成功12原則

入江仁之[イリエヒロユキ]
著・文・その他

内容説明

意思決定のスピードと生産性が劇的に向上する!米軍、シリコンバレーで採用されている世界最速の戦略理論「OODAループ」。予測不能な未来はOODAループで勝ち抜く!さまざまな業種への導入事例を多数紹介。

目次

第1章 想定外の事態に威力を発揮するOODAループ(事例 自前主義の呪縛から抜け出し、生まれ変わった製造業R社;OODAループの真のターゲットは「顧客の感動」 ほか)
第2章 「世界観:VSA」を全員で共有することで、組織は大きく飛躍する!(事例 VSAを共有したスタッフ主導の改革で、高かった離職率がほぼゼロに!;直観力を駆使して瞬時に決める! ほか)
第3章 「自ら考える」モチベーションの高い組織を作る「人事制度:GPDR」(危険!「組織の殺し屋」はこんなヤツだ!?;組織を崩壊させるためのCIAスパイマニュアル ほか)
第4章 組織の生産性を劇的に上げる付加価値ベンチマーキング「PMQIR」(事例 PMQIRを導入して生産性を劇的に上げた大手機械メーカー;PMQIRの導入により、3カ月で20パーセント以上の生産性向上を実現 ほか)
第5章 日本型組織の12の症状、OODAループによる組織の成功原則(日本型組織の症状その1 競合他社の真似や、前例の踏襲ばかりに目がいっていませんか?;成功原則その1 「みる:認知の原則」;日本型組織の症状その2 内向きの数値目標管理(KPI)を設定してPDCAを回すだけで結果を出そうとしていませんか?顧客の心を動かすような仕事ができていますか?
成功原則その2 「わかる:世界観の原則」 ほか)

著者等紹介

入江仁之[イリエヒロユキ]
アイ&カンパニー・ジャパン代表。経営コンサルタント、経営者。米国シスコ本社の戦略担当部門マネージングディレクターとしてエコシステムの構築をグローバルで指揮。外資系戦略コンサルティングファームの日本・アジア代表を歴任。PwCコンサルティングでは、アンダーセンとKPMG統合を行ない、1000人規模のコンサルティングファームの構築を統括。また、EYコンサルティングにおいては、赤字だった日本法人を1年で世界最高の利益率を誇る事業に転換。現在は、アイ&カンパニー代表として、2000年代半ばから、OODAループをはじめとする全体最適・自律分散の先進的な経営モデルの提言と導入を主導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ctrl+alt+deb

4
PDCAって言葉が昔から嫌いなので、何か他の概念を使いたくて読んでみた。局地戦で即断が必要な部署で働いてるので、個人としては普通に普段からやってることが書いてあった。組織として出来るか?やろうとしてるか?と聞かれると耳がちぎれるほどいたい。2019/06/27

ocapi3

2
マネジメントについての知識が薄いので、話題になってるOODAについて知りたいなと思い読んだ。 OODAループはあらゆる分野に適用できる戦略の一般理論らしい。 OODAループが全体最適の思考で、PDCAが部分最適の思考。両方を行う事で相乗効果がある。 夢のビジョンを持ち、それを共有して相手の思いを探り、どのような状態にするかを決めて動く。 主体的にメンバーが活動する事でワクワクしてすぐ決まる組織に変わっていく。2019/06/01

Lily

2
企業理念を自分自身が理解して「夢のビジョン」を共有することで、自分の仕事の価値や誇りを持ち、自分自身で決定する主体性を育てることが大切。 気付きとしては、 ・現場との信頼関係。世界観の原則に基づき現場と本社がお互いを理解し夢を共有する組織にするためVSAを導入 ・直観力を身に着けることができる風土・仕組み・教育。直観の原則 ・パフォーマンスレビュー。能力やスキルではなく、夢のビジョンへの貢献度を評価する。 できない事とやらない事を受け止めた上で、もう一度これからやりたいことを考えてみるきっかけになる。 2018/11/28

雪空

1
ビジョンだな、やっぱビジョン。共有。2019/01/16

読書家

1
OODAのビジネスでの使い方が書かれている。ひとつひとつがどれも納得。2019/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13184658
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。