10年後、確実に差がつく!資産運用の王道―将来の不安が消える、無理しないお金の習慣

個数:
電子版価格
¥1,699
  • 電子版あり

10年後、確実に差がつく!資産運用の王道―将来の不安が消える、無理しないお金の習慣

  • ウェブストアに82冊在庫がございます。(2025年09月24日 12時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866632971
  • NDC分類 338.8
  • Cコード C0033

出版社内容情報

今から初めて10年後にうれしくなる資産運用とは


【目次】

はじめに
いま、日本人の資産運用が「変わるとき」

プロローグ
資産運用は難しそう? 日本人が知らない“当たり前に儲かる仕組み”

第1章 なぜ「投資は怖い」と思ってしまうのか?
・投資と投機の違い(目的・時間・リスク)
・投資は「将来の安心」のため
・投資で失敗しない4つの鉄則(複利・分散・感情・違い)

第2章 株式の“本当の強さ”とは?
・株式市場の長期的な成長データ(220年の歴史)
・株式 vs 債券 vs 金 vs 現金の比較
・インフレ対策としての投資
・ピケティ理論「r>g」が示す投資の価値

第3章 「世界の成長」に乗る方法
・世界株式に分散投資する考え方
・投資信託を選ぶ理由と仕組み
・少額から始められる投資信託の魅力
・インデックス vs アクティブファンドの特徴

第4章 「王道」を遠ざける3つの罠
・誘惑・メディア報道・脳のクセが投資を妨げる要因

第5章 ナビゲーターと歩む“資産形成の旅”
・投資の伴走者(アドバイザー)の重要性と選び方

第6章 安心して続けられる投資の仕組み
・ドルコスト平均法
・一括投資 vs 積立投資
・続けるためのコツ

第7章 人生設計が運用を支える
・ライフプラン・シミュレーションの活用
・投資余力の見極め方

第8章 NISA・iDeCoを味方につける!
・新NISA制度の特徴(2024年改正点)
・iDeCoの仕組みとメリット
・NISAとiDeCoの使い分け方

第9章 資産運用は“老後”で終わらない
・70歳からでも間に合う資産運用
・「資産を引き継ぐ」という新しい視点

おわりに
・投資は未来をつくる希望の手段

内容説明

最も堅実で、最も効率のいい!お金の育て方。情報に振りまわされていませんか?大切なお金、守れていますか?新NISA、iDeCo完全活用。未来が変わるお金の準備、この1冊で。

目次

プロローグ 資産運用は難しそう?―日本人が知らない“当たり前に儲かる仕組み”
第1章 なぜ「投資は怖い」と思ってしまうのか?―投機との違いを知れば、見え方が変わる
第2章 株式の“本当の強さ”とは?―長期投資という王道
第3章 「世界の成長」に乗る方法―初心者でもできる、利益を生み出す投資信託の選び方
第4章 「王道」を遠ざける3つの罠―誘惑・メディア・脳のクセを乗り越えるために
第5章 ナビゲーターと歩む“資産形成の旅”―迷わず続けるための最良の選択
第6章 安心して続けられる投資の仕組み―ドル・コスト平均法の力
第7章 「人生設計が運用を支える」―ライフプランと資金戦略で“ブレない投資”をつくる
第8章 NISAとiDeCoを味方につける!―“税制メリット”でかしこく資産をふやす方法
第9章 資産運用は“老後”で終わらない―次の世代まで活かす「王道」の続け方

著者等紹介

岩崎陽介[イワサキヨウスケ]
株式会社Financial DC Japan代表取締役社長。1986年生。兵庫県出身。一橋大学商学部卒業。野村證券株式会社にて総額100億円の資産運用アドバイス業務を経験。社長賞をはじめとして、数々の賞を獲得。海外留学生に選ばれ留学。帰国後、IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)として独立。その後、Financial DC Japanを創業。「世界株式の良質な投資信託に、NISA・DCを活用し、長期投資をする」という王道資産運用を広め、日本を金融先進国にするべく活動中。Youtube、X、Voicyにて王道資産運用について情報発信をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品