マンガでわかりやすい やってはいけない勉強法

個数:
電子版価格
¥1,200
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

マンガでわかりやすい やってはいけない勉強法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 13時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866631110
  • NDC分類 002.7
  • Cコード C0030

内容説明

大人気シリーズがついにマンガ化!!記憶法、英語、ノート術、勉強習慣…etc.凡人が天才に生まれ変わる勉強法とは!?

目次

1 やってはいけない勉強法 準備編(4色の蛍光ペンで、点数はうなぎ登り!;ルーズリーフで「天才の書」をつくれ!;あらゆる問題を知っていれば、絶対に成績は上がる)
2 やってはいけない勉強法 実践編(独学でがんばってはいけない!;同じ時間で、6倍の分量を覚える方法;1冊1分!勉強の極意は、速く読むことにあり!;最強の英単語学習法;単純反復記憶とイメージ記憶;頭のなかに辞書をつくろう!;トップスピードで英語長文問題ができるようになる方法)
3 やってはいけない勉強法 習慣編(勉強ができる人の1日の流れとは;「静かな場所で座って覚える」は正しいのか?;1日20長文をこなそう!;積み重ねで、あなたのスピードは必ず上がる;日本一の大学「慶東大学」に合格―その後のあやかと健斗は?)

著者等紹介

石井貴士[イシイタカシ]
1973年愛知県名古屋市生まれ。私立海城高校卒。代々木ゼミナール模試全国1位、Z会慶応大学模試全国1位を獲得し、慶應義塾大学経済学部に合格。1997年、信越放送アナウンス部入社。2003年、(株)ココロ・シンデレラを起業。日本メンタルヘルス協会で心理カウンセラー資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

37
この著者が自分にとって効果的だった勉強法をやみくもに押し付けている印象があってちょっと鼻白む。また、なんのための勉強法なのかがおおまかすぎて、自分にはあまりピンとこなかった。けれども、ところどころ自分が実践している勉強法(速読、ルーズリーフ型整理法、夜&朝暗記法)もあって嬉しかったです。2022/10/04

assam2005

16
これだけを読んで即実践して成果が出るというわけではなく、このやり方をいかに自分に定着させて効果を得られるかをわかっていないと意味がないように思えました。確かに復習にも使えるノート作りや、英単語等の効率的な反復練習のやり方は理解できる。ビデオ講座や独学で勉強するより、個人授業の方がいいと言われるのもわかる。けれども、自分の弱点を理解し、マンツーマンの先生にする質問を見つけられる人ならこの方法はベストですが、見つけられない人にとってはベストではない。万人に有効な勉強法なんてないのかもしれません。2020/06/05

めかぶおじさん

5
図書館本。おすすめ本のところにあったので気になって借りてみました。対象読者は中高生・社会人ですね。マンガのネタも教師役が動画配信者で今風でした(笑)。4色の蛍光マーカーで自分の理解度を可視化することで自分の居場所がわかり、かつストレスがかからないように取れる点数を確実にとる順番で勉強することでモチベーションを上げていくのはいい方法ですね。紙ベースの手法ですがKindleやiPadのノートアプリでもできますね。また朝昼夜の脳の疲労度合いで勉強する科目を変えるのもいい方法だと感じました。 2024/02/04

ひみーり

4
やってはいけない勉強法と対になって良い勉強法が記載されているのが良い点、ただしやってはいけない事が従来の常識とかけ離れている点が注意、後はこの本の半分以上が英語を学習する内容なので、学生には良いと思いますが、社会人で英語を勉強しない方には、今一つかもしれません(まあそれでも応用きかせれば有効かもしれないが)なので、個人的にはハズレかなという印象。2020/08/24

ふじおか@プログラミング

3
あやかという、勉強はしてるのに!なぜ、私は成績が悪いんだ!という人物をマンガにしているのだが、あやかの行動と考え方、僕自身にピッタリ当てはまる。やってはいけないというか、今のままでは、圧倒的に効率の悪い勉強法だ。本書は、そのやってはいけない勉強に対して、なぜダメなのか?時間対効果はどうか?続けていけば、どうなってしまうか?が、わかりやすく書いてある。その対策として、こうすれば、圧倒的に効率も上がるし、長期記憶への方法も詳しく書いてある。これは、やってみるしかない。今日から、本書のやり方で、勉強を始める。2020/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15602478
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。