武器になる雑談力―どんな人とも会話が弾む「おもしろい話」のつくり方

個数:
電子版価格
¥1,400
  • 電子版あり

武器になる雑談力―どんな人とも会話が弾む「おもしろい話」のつくり方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年01月13日 11時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866631066
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0030

内容説明

「おもしろい人だな」「また会いたいな」「仕事を頼みたいな」と思わせる“雑談2.0”メソッド!

目次

イントロダクション ある日の会話
はじめに 「雑談」は武器にできる
第1章 雑談の「マインド」―結局、気配りできる人がうまくいく
第2章 雑談の「タイミング」―結局、空気の読める人がうまくいく
第3章 雑談の「テクニック」―結局、話し方のコツを知ってる人がうまくいく
第4章 雑談の「コンテンツ」―結局、話題が豊富な人がうまくいく
第5章 雑談で「ブランディング」―結局、自分に正直な人がうまくいく

著者等紹介

本間立平[ホンマタツヘイ]
ショッパー・サイコロジスト。マーケティングプランナー。ショッパー・マーケティングで用いられる「観察」の技術を用いて、1,000名以上の、「雑談の達人」の会話力を解析。「人を惹きつける会話」の秘訣を解明し、だれでも、スムーズに雑談ができる方法を開発した。心理学、脳科学、行動経済学の理論を用いたマーケティングメソッドを会話術に応用。人が情報取得する際のメカニズム「P/Aモード」や「ストックとニュースの脳内会話」をベースに、人が「おもしろい!」と思う理由を科学的に解明する。広告・販促領域では、「買物心理学」をベースにした「買わせるメソッド」を活用し、クライアントに「爆売り」を提供している。「SNS活用マーケティング」「モノ・コト消費からネタ消費へ」「売れるコミュニケーションの伝え方」をテーマに、企業・自治体・大学を対象にした講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yuma Usui

29
沈黙を避けるための雑談の先にある、良い印象を与えるための雑談を雑談2.0として勧めている一冊。「人にされて嬉しい事」をしようとしている人がされたら嬉しいことをする「気配りジャンケン」、「おもしろさ」を知識の有無や認識の差により4象限に分けた「ネタマトリクス」、ネタマトリクスに合わせた「キャラマトリクス」、などが印象的。内容もわかりやすく順を追って実践すれば雑談上手になれそうな内容だった。「読まなくても全部わかるこの本のまとめ(保存版)」の一枚絵が良い出来なので一瞬見返すだけでも効果がありそう。2021/04/30

ポップ430

7
雑談に関する本って相当読んだけど、読み終わってネタを用意する行動になる時が少ないからいつまで経っても雑談の本を買い漁る。 話し方の本百冊買ってもこのレベルってのが自分のネタになっているかも。 夢に相手が出てきてと話すのは面白いかも。2020/07/04

オモチ

1
メモ 巻頭の表が便利。ライトな感じ、「あなたって〇〇ですね。〇〇力がありますね!」「相手固め)が自分の長所がわからない相手をプラスへ動かす。「●●と思われがちですが、実は〇〇ですね!」断定形で長所を言う、占い師のやり方。2022/01/27

松本タカユキ

0
人の目を気にせず自分のやりたい事をする。人と違っていてもそれが話のネタになる。 隠さず自分の趣味を話してみる。2020/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15790283
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。