- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
濱田秀彦[ハマダヒデヒコ]
著・文・その他
内容説明
「やりづらいあの人」と、うまくいく!3万人のビジネスパーソンを指導してきた人気講師が教える、現場で役立つ「年上の部下対策」の超実践テクニック。指示の出し方、やる気の引き出し方、注意の仕方、職場への溶け込ませ方…etc.
目次
第1章 「年上の部下」に指示するときには、どうすればいいか?
第2章 「年上の部下」のやる気を引き出すには、どうすればいいか?
第3章 「年上の部下」を職場に溶け込ませるには、どうすればいいか?
第4章 「年上の部下」を注意するときは、どうすればいいか?
第5章 「年上の部下」のスキルと経験を活かすには、どうすればいいか?
最終章 タイプ別「年上の部下」に対するチューニング
著者等紹介
濱田秀彦[ハマダヒデヒコ]
株式会社ヒューマンテック代表取締役。1960年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒業。住宅リフォーム会社に就職し、最年少支店長を経て大手人材開発会社に転職。トップ営業マンとして活躍する一方で社員教育のノウハウを習得する。1996年に独立。現在はマネジメント、コミュニケーション研修講師として、階層別教育、プレゼンテーション、話し方などの分野で年間150回以上の講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミライ
25
題名まんまの内容。自分より「年下の部下」に対する接し方・扱い方を示したもの。「傾聴」を重視したり、ミスに対しての対応などなど、同年代・年下とは異なる接し方が必要となる年上部下の扱い方がくわしく解説されている。2018/10/06
山猫
19
「『中小企業で』年上の部下を持って『困ったら』読む本」でした。 ですので、初めて年上の部下を持った方や今現在やりにくい部下がいてお困りの方には役に立つかもしれません。 私は二十代前半から年上の部下とやってきたし、今更困ることもなく、過去にも全然困ったことがないので、参考にはなりませんでした。2019/05/14
アルカリオン
12
年上の部下との付き合い方・マネジメントに関して、著者が色々な引出しを持っていることは分かった。真似してすぐにうまくいくような話ではないだろうが、参考になる独自視点・ノウハウが多数含まれており、読む価値のある書籍だ。2022/07/23
G-dark
10
よほど蓄えがある人でない限り、年齢に関係なく働き続けざるを得ないのが今の世の中。だから、「自分より年上の部下が出来た」と悩む人や、逆に「自分より年下の上司のもとで働くことになった」と悩む人はこの先どんどん増えていきそう。「自分の親と同じ、いや、下手したら自分の親より上の世代の人を指導出来るのか?」と悩んでいる人に、この本はおすすめ。年上の部下のプライドに配慮しつつ仕事をきちんとしてもらうための、指示の出し方、やる気の引き出し方、職場に溶け込ませる方法、注意の仕方、スキルや経験の活かし方が書かれています。2019/07/16
Hiroko A.
3
★★★★☆ 管理職に上がったら部下が皆年上になってしまって、頼み方や接し方に悩んでいたので読了。 タイプ別の接し方等実践的なこともあって、今すぐ使えそうと思いました。とても参考になりました。2021/05/02