出版社内容情報
見習い錬金術師のアイリス。彼女の焼くパンには本来不可能とされる特別な力があることが発覚し……!?
内容説明
錬金術師を目指して日々努力をしていたアイリス・カンパネッラ。彼女は決して優秀な生徒ではなかったが、ある日、本来不可能とされている特別な能力を持っていることが発覚する。それは“相棒の精霊と焼くパンにポーション効果などの力を付与できる”というもの。突如目覚めたこの能力のおかげで、迷宮探索隊の副隊長にも侯爵の領主にも一目置かれる存在に!?目まぐるしく変わる状況の中、果たしてアイリスは無事錬金術師になることができるのか!?パンがなければ焼けばいい!?見習い錬金術師のパン焼き工房生活、始まります!
著者等紹介
織部ソマリ[オリベソマリ]
小説を書き始め、2018年にWEB連載を開始。2019年11月『見習い錬金術師はパンを焼く―のんびり採取と森の工房生活』を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あき☆ブラック・ベア
3
最初のうちは主人公が師匠に頼ってでもでもだってになっている事にイライラした。でもこれが独り立ちの成長の過程として描かれていたのでなんとか持ち直せた。契約精霊が可愛いし表紙のケットシーも可愛い。一人になって初めて自分で試行錯誤をする道を進み始めた主人公の成長物語かな?周りの人たちにかなり恵まれているのでまあなんかうまく行くだろうなと言う雰囲気と、本人の発想力でどうにかなりそうな雰囲気だけどこう…主人公が甘く幼さ過ぎて流されるままになんとかなって行きそうな…。もうちょっと意思を見せてほしい気になった。2024/03/22
mawoquita☆
3
ネット読み★ケットシーのルルススくんかわいいー!迷宮は変化するってなかなか無いような。美味しいパン食べたくなったw主人公と騎士はくっつけばいいと思うの!2020/11/19
瀬古悠太
0
見習い錬金術師のアイリスが一人前の錬金術師として成長する物語 錬金術と食の組み合わせは独創性があり食事、調理シーンの描写が細かく美味しそう!! 騎士団用携帯糧食を錬金術を使って改良していく展開も良いですね〜 次巻が楽しみ!😆2023/03/12
にま
0
錬金術師をめざしているアイリス。はやく一人前になりたいが、なかなか力がついてこない。ところが、自分と契約精霊ご一緒につくった食べ物に不思議な効果があるとわかって…。契約精霊のサラマンダー、イグニスがかわいい。サンショウウオ似のサラマンダー、かわいいしかない。2021/11/12