内容説明
油断することなく、原状維持ではなく、感謝・感謝の一念で「Well‐being」を高めていきたい。
著者等紹介
木暮信一[コグレシンイチ]
1950年群馬県生まれ。1969年群馬県立高崎高校卒業。1973年群馬大学工学部電子工学科卒業。1975年群馬大学大学院工学研究科修了、工学修士。1979年群馬大学大学院医学研究科修了、医学博士。日本医科大学・助手。1984年日本医科大学・講師。1989年創価大学生命科学研究所・助教授。(財)東洋哲学研究所・研究員(2010年まで)。1991年創価大学工学部・助教授。1994年‐1995年ブリティッシュ・コロンビア大学神経学研究所・客員研究員。1997年「てんかん治療研究振興財団・研究褒賞」受賞。2002年創価大学工学部・教授(大学院教授・兼任)。2009年「国際レーザー治療学会・The Best Speech Award」受賞。2019年創価大学・名誉教授。日本医科大学および創価大学在職期間は神経生理学・てんかん学・レーザー医学・ニューロフォトニクスなどの分野の専門研究を行ってきた。東洋哲学研究所在職中はおもに生命倫理問題を研究してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。