[テキスト]<br> Google Pixel完全マニュアル 〈2025年最新版〉

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

[テキスト]
Google Pixel完全マニュアル 〈2025年最新版〉

  • 価格 ¥1,459(本体¥1,327)
  • スタンダーズ(2025/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • 提携先に4冊在庫がございます。(2025年04月30日 21時50分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 112p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784866367286
  • NDC分類 694.6
  • Cコード C0004

出版社内容情報

人気のGoogle Pixelををしっかり使いこなすための決定版ガイドブックが登場。
最新のPixel 9シリーズから旧モデルまで幅広く対応します。

Pixel 9、9 Pro、9 Pro XL、8、 8 Pro、8a、7、7 Pro、7a、6aに対応します。
また、docomo、au、SoftBank、楽天モバイル、SIMフリーに対応しています。

はじめてPixelを手にしてお手上げ状態の人はもちろん
しばらく使っているもののいまひとつ使いこなせていないといったユーザーにもおすすめ。
初心者ユーザーの家族や友人へのプレゼントにも最適な1冊です。

初期設定や文字入力、タッチ操作、ホーム画面の基本、アプリのインストール方法、通知設定
電話やGmail、Chrome、カメラなどの主要アプリの操作はもちろん
Googleアカウントの管理、意外と知らないAndroidの隠れた便利機能や使いこなしのコツ
さらに生成AI「Gemini」やキャッシュレス機能「Google Pay」も詳細に解説。
「困った」トラブル解決法までフォローしたオールインワン解説書です。

◎イントロダクション
購入して箱から出した直後の初期設定手順から詳しく解説。
スマートフォンやAndroidをまったく触ったことがないユーザーにも対応します。
また、Pixelに必須のGoogleアカウントの基礎知識もしっかり説明します。

◎Section 01 Pixelスタートガイド
タッチパネルやホーム画面の操作、文字入力など、基本操作を総まとめ。
Pixelを最短で迷わず使えるようになる入門マニュアルです。
アプリのインストールやわかりにくい通知の設定も手厚く解説。
生成AIのGeminやスマホ決済に利用するGoogle Payもしっかり解説しています。

◎Section 02 主要アプリ操作ガイド
電話やGmail、Chrome、カメラ、フォトなど、最もよく使うアプリの操作ガイド。
基本操作や設定のポイント、使いこなしのヒントも満載。
Gmailに会社や自宅のメールを設定する方法なども詳しく解説しています。

◎Section 03 Pixel活用テクニック
Pixelをもっと便利に快適に活用するためのテクニックが満載。
Androidの隠れた便利機能や設定のコツ、おすすめアプリ
さらに、Pixelならではの先進的な機能を解説しています。

◎Section 04 トラブル解決総まとめ
調子が悪い、アプリが起動しない、Pixelを紛失した…など
起こりがちなトラブルを完全解決。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

北風

13
スマフォがやばい症状を見せたので、買い替えました。使い方がわからないので、マニュアル本を読んでみたけど、特に有意義な内容はほとんどなかった。写真の機能はいろいろ試してみたいけれど、そこまでの機会はなさそう。写真を撮るムックを探したほうがよかったか? SF小説みたいに、geminiがコンシェルジュ的な機能を備える時代はほんとうに来るんだろうか?2025/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22459435
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品